✨✨対象自治体は還元率2倍🗾最大10%還元・付与上限なし🎁🌈キャンペーン実施中✨✨

長崎県 佐々町 【5%還元】

【具材付き】レンジでちゃんぽん 6人前<みろく屋> [QBP047]

寄付金額

22,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

みろくやのちゃんぽんが電子レンジで温めるだけで簡単に召し上がれる「レンジでちゃんぽん」!
シャキシャキとした食感のたっぷり野菜と、エビ・イカなどが入っているので食べ応え抜群です。
ちゃんぽん専用の長崎県産小麦を使用しているところも魅力ですね!

<簡単4ステップ!ご自宅で本格長崎ちゃんぽん!>
レンジでちゃんぽん1人前の作り方
(1)水320ccを沸かします。
(2)器に凍ったままの麺と具材、スープを入れます。
(3)沸かした320ccの熱湯をかけ入れます。
(4)電子レンジで6分(600w)加熱したら出来上がり。
※冷たい場合は10秒ずつ再加熱してください。
(注意)
調理する際は、やけどや熱湯の飛び跳ねにご注意ください。

電子レンジで調理するので、火を使わず誰でも手軽に安心して調理ができるので忙しい親御さんや、お留守番のお子様にも重宝すること間違いなしです。
また、電子レンジで調理する間に、もう1品作ったり、お子様との会話を楽しんだりと、時間を有効に使えるのも嬉しいですね!

※伊豆諸島(大島・八丈島を除く)および小笠原諸島には冷蔵・冷凍商品の発送ができませんので、あらかじめご了承くださいませ。

贈り物 贈答 おすすめ 人気 ご当地

返礼品詳細返礼品詳細

容量

【内容量】
レンジでちゃんぽん(麺140g・具材140g・スープ35g )×6袋

【原材料名】
具材[キャベツ、たまねぎ、にんじん、、豚肉、えび、いか、きくらげ、なたね油]
めん[小麦粉(国内製造)、小麦グルテン/かんすい、クチナシ色素]
スープ[ポークエキス、食塩、チキンエキス、しょうゆ、砂糖、魚醤/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタンガム)]
(一部に小麦・えび・大豆・鶏肉・豚肉・いかを含む)

【栄養成分表示1食(315g)あたり】
・エネルギー…329kcal ・たんぱく質…17.7g
・脂質…4.8g・炭水化物…53.7g・食塩相当量…5.7g
(公益社団法人長崎県食品衛生協会調べ)

【商品サイズ】
縦43.5cm×横34.5cm×高さ7.5cm

【原料原産地】
国内製造

【加工地】
長崎県西彼杵郡時津町日並郷3799-2

消費期限

【賞味期限】
製造日より120日間(要冷凍)

アレルギー
品目
  • 小麦
  • えび
  • いか
  • 豚肉
  • 鶏肉
  • 大豆

本品製造工場では、そばを含む製品を生産しています。

事業者

株式会社みろく屋

返礼品ID

5985821

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 ご入金確認後、約1〜2週間でお届けいたします。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

さざちょう佐々町

佐々町は、長崎県の北部に位置し(北緯33度11~16分、東経129度37~42分)、周辺を佐世保市に囲まれ、東境には韮岳から牟田原に連なる山脈があり、西境の盲ヶ原から北境の鷲尾岳まで江里山脈が連なっています。
この間に佐々谷と呼ばれる縦谷が形成され、国見山(佐世保市世知原町)に源流を発する延長21.9キロメートルにおよぶ佐々川が町の中央を北東から南へ貫流し、これに沿って町が展開しています。
町域は東西6.5キロ、南北8.0キロで、面積は32.26平方キロメートル。 平均気温は約17度、平均湿度は約65パーセントで温潤な恵まれた環境になっており、これらの自然条件を活かして、平野部や中山間地では水稲栽培、いちご栽培が行われています。
佐々町は、古くは佐々村、市瀬村が明治22年4月に合併して佐々村となって以来、時代の推移とともに発展を続け、特に大正から昭和初めにかけての炭鉱全盛期には、人口が2倍に膨れあがるほどの勢いで急速に進展し、昭和16年1月には町制を施行して県下屈指の町として繁栄しました。
しかし、昭和35年を境にエネルギー革命による石炭産業斜陽化の波に押され、昭和44年4月までに全ての炭鉱が閉山し、一時期は過疎の町となりました。
その後、地域住民の福祉向上のためにあらゆる施策に取り組み、また、佐世保市に隣接する地勢にも恵まれ、現在では、国民人口が減少するなか佐々町の人口はほぼ横ばいを保っており、活力を取り戻しつつあります。
また、平成23年には、西九州自動車道佐々インターチェンジが開通し、交通アクセスが格段に向上した結果、県内外からたくさんの方が訪れています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “麺類”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

22,000

数量