✨✨対象自治体は還元率2倍🗾最大10%還元・付与上限なし🎁🌈キャンペーン実施中✨✨

山形県 東根市 【5%還元】

六歌仙 蔵の隠し酒720ml×2本セット

寄付金額

16,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

※お申込みの時期によってお届けになるお酒の名称と包装紙が違います。
※入金確認から、お届けできる一番近い月に発送となります。

東根市唯一の酒造メーカー「六歌仙」のおいしいお酒です。蔵の隠し酒は、四季で移り変わるお酒です。六歌仙×東北芸術工科大学「産学連携プロジェクト」で若者の意見をふんだんに取り入れネーミングとパッケージを一新!
お酒を絞り出す音と動作に着目し、若者が手に取りたくなるようなデザイン、かつ、四季ごとに移り変わっていくお酒の味わいを表現したデザインになっています。

〇蔵の隠し酒 純米吟醸
 冬(12月):Gyururi ぎゅるり 搾りたてならではのフレッシュな味わいと軽快な味わいが楽しめます。誕生したての味わいと米の旨味、華やいだ香りをお楽しみください。
 春( 3月):Sakuri  さくり  雪中にてゆっくりと熟成させました。米の柔らかな旨味、華やいだ香りとフレッシュ感に雪解けの波動がもたらす滑らかな味わいが楽しめます。
 夏( 6月) :Kirari  きらり  新酒を6ヶ月間じっくりと氷温貯蔵にて熟成させました。喉越しの良さに、シャープなキレのある爽やかな夏を思わせる香りをお楽しみください。
 秋( 9月):Sururi  するり  冬に出来たお酒を火入れし低温で熟成、夏越しさせました。柔らかな香りと芳醇な味わいは、 極上の秋上がりしたお酒です。     

スライド写真は、季節ごとの写真のイメージです。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

【発送元:東根市農業協同組合(よってけポポラ)】
【提供元:㈱六歌仙】

返礼品詳細返礼品詳細

容量

蔵の隠し酒720ml×2本

返礼品ID

5039011

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

発送期日 入金確認から、お届けできる一番近い月に発送となります。
※配送業者はヤマト運輸の予定です。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

ひがしねし東根市

 東根(ひがしね)市は、山形県のほぼ中央部に位置する人口約4万8千人のまちで、主要国道や高速道路のインターチェンジ、新幹線の停車駅、空港などが所在する交通の要衝地となっています。
 山形県を代表する果物である「さくらんぼ」の生産量は、東根市が日本一であり、さくらんぼの王様「佐藤錦」発祥の地でもあります。また桃やぶどう、りんご、ラ・フランスなど四季折々の果物の生産も盛んな「果樹王国」です。
 市内の見どころとしては、樹齢1,500年以上とされる国指定特別天然記念物「東根の大ケヤキ」や、季節ごとに違った表情を見せる「黒伏高原」「関山の大滝」などの名所のほか、豊富な湯量とあったまりの湯という特性を持つ「さくらんぼ東根温泉」があります。
 さらに、【さくらんぼにこだわったまちづくり】を展開しており、子育て支援施設「さくらんぼタントクルセンター」や東北有数のマラソン大会である「果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」、全国でもまれな果物名を冠した「さくらんぼ東根駅」のほか、民間の多くの施設にも「さくらんぼ」にちなんだ名称がつけられるなど、官民一体となって「さくらんぼ=東根市」のイメージ発信に取り組んでいます。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お酒”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

16,000

数量