✨✨対象自治体は還元率2倍🗾最大10%還元・付与上限なし🎁🌈キャンペーン実施中✨✨

  • [肥前吉田焼] 箸置き Donut 5個 チョコセット 【224】 NAU006
  • [肥前吉田焼] 箸置き Donut 5個 チョコセット 【224】 NAU006
  • 還元率2

佐賀県 嬉野市 【10%還元】

[肥前吉田焼] 箸置き Donut 5個 チョコセット 【224】 NAU006

寄付金額

14,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

支払い方法

  • クレジットカード
  • Amazon Pay

Amazon Pay支払いを希望される場合、ふるラボ会員登録が必須となります。
AmazonPAYの支払い可能な返礼品は「支払い方法」にAmazonPAYの記載がある返礼品に限られます。

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

「家族で感じる、まあるい幸せ」 駅の近くで仕事があった帰り道。 旦那さんや子どもの喜ぶ顔が見たくて買うドーナツ 「私はチョコ、あの子はクリーム系…」 なんて考える時間も楽しい そんな楽しい時間が、箸置きに。 まるで本当にドーナツ屋さんで買ってきたようなパッケージを開けると カラフルで様々な形のドーナツ箸置きが。 夕飯前のドーナツ選びが日課になりそう。 またある時は、机にドーナツをたくさん並べて ドーナツ屋さんごっこのはじまりはじまり 大切なお子さまとのコミュニケーションの時間 お腹いっぱいの、幸せの時間をお楽しみください。 Donutができるまで 今回、ドーナツのデザインを手がけた株式会社サイドの大木陽平さん。 224との出会いから商品化まで、実に7年の月日を経て今日を迎えました。 そのストーリーをちょっとだけ、ご紹介します。 大木さんが224と出会ったのは2014年 有田焼創業400年事業「ARITA 400project」 ダイヤ彫の細かく整った現代的な造形パターンや、 おにぎりのお皿のユーモラスなアイテム。 展示物や置いてあった冊子から、デザイナーとの親和性の高さを感じて 「こういう焼き物屋さんと仕事ができないかな?」 と思ったんだとか。 2016年、「肥前吉田焼デザインコンペティション」で再会を果たした大木さん。 224との交流を通してようやく形になったものは、食べ物がモチーフに。 美味しそうな形を考えていたときに、ドーナツをチョコにディップする様子と 焼き物を釉薬を漬ける様子が似てるなと思ったことから生まれました。 マットな質感なので、釉薬のほうに箸やスプーンを置いていただくと、汚れずに使えます。 パッケージもチョコを浸したようなデザインなのがかわいいですね。 ※磁器の特性上、若干のゆがみや黒い粒状の点が出る事がありますがあらかじめそれぞれの商品の特性としてお楽しみ下さい。 本製品は磁器製のため強い衝撃によって破損する恐れがありますので取り扱いにはご注意下さい。

【地場産品基準該当理由】
嬉野市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成型、絵付、焼上、梱包

返礼品詳細返礼品詳細

提供元 株式会社224
配送 常温
配送注記 ご入金確認から1ヶ月程度
※欠品時は2〜3ヶ月程度お時間を頂く場合がございます。
内容量 Donut 5個 チョコセット - ドーナツの箸置き - ・ポコポコ:径4×高1.3cm ・ボコボコ:径4×高1.3cm ・ダンダン:径4×高1.2cm ・シカク:径4×高1.3cm ・マル:径4×高1.2cm 各1(計5点) 【対応機器】 電子レンジ○ / オーブン× / 食器洗浄機○

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

うれしのし嬉野市

日本三大美肌の湯・嬉野温泉で全国的にも名高い嬉野市は、緑豊かな自然に恵まれ、旧長崎街道の面影を残す情緒あふれるまちです。また塩田津は、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、和紙や鍛冶、石工など職人たちの匠の技が時を超えて受け継がれています。
キャッチフレーズである「歓声が響きあう嬉野市」をめざして、まちづくりに取り組んでいます。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

14,000

数量