✨✨対象自治体は還元率2倍🗾最大10%還元・付与上限なし🎁🌈キャンペーン実施中✨✨

愛媛県 砥部町 【5%還元】

[№5310-0217]お支度ボード 幼稚園 小学生 オシャレ マグネット 知育 情操教育 ホワイトボード おしゃれ 子供 シンプル

寄付金額

20,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

■1日のTO DOがひと目で分かる
子どもの毎日のTO DO(すべきこと・やること)や身支度がスムーズになる「お支度ボード」。TO DOがひと目で分かるから、親子で1日の流れを確認するのにとっても便利。子どもが自発的に行動することをサポートできるアイテムです。付属のペンで日付や曜日を書き込める全面ホワイトボード仕様です。
■必要なTO DOを親子で相談して貼る
「てあらいうがい」「あしたのじゅんび」「しゅくだい」などをイラストとひらがなで表したTO DOシールは、全部で16種類。それぞれ「できたよ」シールとセットになっています。ライフスタイルに合わせて、マグネットシートの裏表に必要なTO DOを選んで貼り付けます。また、空白のシールも2セット付いているのでオリジナルのTO DOを自作することもできます。
■できたらひっくり返す両面マグネット
それぞれのTO DOが完了したら、マグネットをひっくり返して貼りましょう。裏面に「できたよ」シールが現れるから、そのTO DOができたかどうかが一目瞭然! ゲーム感覚で楽しみながらチャレンジすることができます。視覚的にも分かりやすいので、子ども自身の「できた!」という達成感や満足感にもつながるはず。

※画像はイメージです。
※モニターによって画面上と実物で色が異なって見える場合があります。
※額縁部分は無垢材を使用しているため、商品によって木目や色合いが画像と異なる場合がございます。
※ホワイトボードマーカーの消しかすが気になる場合はティッシュ等でやさしくに拭き取ってください。
※三角フックを取り付ける際は、ネジの先端などで怪我をしないようご注意いただき、必ず大人の方が取り付けるようにしてください。
※小さなお子さまが使用する際は大人の方が付き添うようにしてください。
※品質向上のため、予告なく商品の仕様を変更する場合があります。
※本来の用途以外で使用しないでください。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

【内容】
本体 1点、マグネットシート18枚、シール台紙1枚、ホワイトボード用マーカー1本、三角フック2セット
【サイズ】
本体:縦25cm×横28cm×厚み約1cm
マグネット1枚あたり:縦3.8cm×横3.8cm
【素材】
スチール(ボード)、ラバーマグネット(マグネットシート)、紙(シール)、ヒノキ、金属(三角フック)
made in Ehime, Japan

事業者

株式会社明朗社

返礼品ID

6072313

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

とべちょう砥部町

240年余の歴史を誇る砥部焼は、白磁に呉須、素朴で温もりのある日常使いの器として全国的に人気があります。伝統的文様や技法を守りながら若手や女性作家の新たな感性を受け入れることで魅力がさらに広がっています。
また、里山風景の段斜面に広がるみかん畑は、古くから砥部焼と並ぶ産業。
高級柑橘で知られる「紅まどんな」の産地として愛媛県一を目指す新たな挑戦を始めています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “雑貨・日用品”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

20,000

数量