✨✨対象自治体は還元率2倍🗾最大10%還元・付与上限なし🎁🌈キャンペーン実施中✨✨

  • ホーム
  • ものから探す
  • お米・パン
  • お米
  • 【定期便 隔月発送 6回】魚沼産 コシヒカリ 5kg 特別栽培米 魚沼の宝物 嘉六 農家のこだわり 新潟県 十日町市 こしひかり お米 こめ 白米 コメ 精米 食品 人気 おすすめ 送料無料

新潟県 十日町市 【5%還元】

【定期便 隔月発送 6回】魚沼産 コシヒカリ 5kg 特別栽培米 魚沼の宝物 嘉六 農家のこだわり 新潟県 十日町市 こしひかり お米 こめ 白米 コメ 精米 食品 人気 おすすめ 送料無料

寄付金額

65,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

お米の名産地、新潟県魚沼地域で採れた、「魚沼産コシヒカリ(特別栽培)5kg」を6回隔月発送にてお届けします!
魚沼地域の中でも特に美味しいお米が育つといわれる“旧中魚沼郡川西町”地域で育った特別栽培のコシヒカリは、つやつやふっくらとして甘く、粘りと旨味があるのが特徴。
炊き立てはもちろん、冷めても美味しいのでお弁当やおにぎりにもおススメです。

◆「米作りの最適地」で作ったお米
魚沼地域の中でも、“旧中魚沼郡川西町”は米作りの最適地。
朝陽が早く射し、夕日が早く落ちる東向きの地形のため、寒暖差が早く表れ、特に美味しいお米が取れる地域と言われています。
そんな“旧中魚沼郡川西町”のベテラン農家で結成された「宝物を創る会」が力を合わせ、安心・安全で美味しいこしひかりを育てました。

◆ベテラン農家の経験と最新機器をフル活用
田植えから120日間もの間、毎日田んぼの水を管理し、気候や稲の生育状況に合わせて肥料の量を変えたり…など、長年のカンと経験をフル活用。
カンと経験だけに頼らず、最新機器も使用して稲の状態を管理しています。
葉の色を最新機器で測定することで、稲の生育状況をしっかり把握し、肥料の量や追肥をする時期を見極めて育てました。
適切なタイミングを見極めて収穫し、程よい水分量を保つように管理することでベストな状態で出荷できるよう工夫しています。

◆特別栽培米について
安心してお召し上がりいただくために、栽培期間中に農薬や化学肥料の使用を極力控えて栽培した、特別栽培米です。土づくりからこだわり、ひたむきに安全な米づくりに取り組んでいます。

◆株式会社嘉六について
魚沼地域で採れた美味しいお米の販売を行っています。
もともと1800年代から200年以上続く米農家でもあり、お米を栽培することはもちろん、地域内外に魚沼産の美味しいお米を届けることに取り組んできました。
2012年には、魚沼地域のベテラン農家と協力し「宝物を創る会」を発足。定期的に稲作りの講義や現地指導を受け、更に良質な米作りを目指しています。
嘉六はこのグループの農家の米を仕入れお客様にお届けしております。

※画像はイメージです。
※寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から6カ月隔月でお届けします。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

[定期便]5kg×6か月(隔月発送)
[合計]30kg
※5kgを隔月発送、計6回お届け致します。

消費期限

精米日より90日

事業者

株式会社 嘉六

返礼品ID

5545775

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

発送期日 準備が出来次第、順次発送いたします。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

とおかまちし十日町市

新潟県十日町市は、市街地でも平年の積雪が2mを超える日本有数の「雪国」です。
近年は世界最大級の国際芸術祭である「大地の芸術祭」の舞台となっており、アートを道しるべに里山を巡る新しい旅は国内外から注目を集めています。

清らかな雪解け水により育まれた「魚沼産コシヒカリ」や、地域文化の中から生まれた「へぎそば」をはじめとする豊かな食
人々の知恵と技の結晶である伝統工芸品「十日町絣」や「明石ちぢみ」などの織物
そして国宝「火焔型土器」が生まれた縄文時代から現代に至るまで連綿と続く歴史
五感全てで“日本”を感じることのできるまちです。

十日町市では、「とおかまち応援寄附金」として13の寄附金の使い途をご用意し、市のまちづくりへの温かいご支援を広くお受けしています。
「選ばれて住み継がれるまちとおかまち」を目指して、皆さまからいただいた寄附金は大切に活用させていただきます。
皆さまからの温かいご支援をお願い申し上げます。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お米・パン”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

65,000

数量