✨✨対象自治体は還元率2倍🗾最大10%還元・付与上限なし🎁🌈キャンペーン実施中✨✨

高知県 四万十市 【5%還元】

23-462.【体験チケット】四万十川でのんびり遊ぶ♪気軽にカヌー体験・短時間コース【午前/午後】(小学生1名様・1時間)

寄付金額

8,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

しまんとベースはシットオン・カヤック専門店です。
シットオン・カヤックとは、デッキの上に座るタイプのカヤックです。比較的幅が広いので安定感があります。
下半身を筒状のカヌーの中に入れる一般的なカヤックと違い、全身自由に動かせます。
水上で寝転んで空を眺めたり、横に座ってのんびりしたり、立ってみたりと楽しみ方は自由自在♪
座っていても同じ姿勢がしんどい方、足を伸ばしたり曲げたりしたい方にもおすすめ。
寝転んで目線を水面ギリギリ~立ってみた時と比べると同じ景色でも印象が変わります(^^)四万十川を色々な乗り方で楽しみましょう♪
お子様連れの方も大歓迎。2人乗り用はございません。最初は不安でも一人で漕ぐと「自分で出来た!」と自信に繋がり、楽しさも倍増♪
小さなお子様は泳ぐ事が楽しいという方も多いです。カヌーから四万十川へ飛び込むのも、大人の方は足だけ四万十川につけて涼みながら漕ぐのも人気があります。

【短時間コースについて】
気軽に体験いただけるように、川下りなしの近場で遊ぶコースです。
濡れてもいい服と着替えがあればOK!旅行中に荷物になりやすいサンダルや防寒グッズなど色々無料でレンタルできます。(大人サイズのみ)
ツアー中の飲み物を受付け時にお渡しするので、飲み物の心配もいりません。
体験中の写真はガイドが撮ります。ツアー後にCDを無料でお渡しします。
1組貸切りで遊ぶので、お客様のペースで四万十川を満喫できます。ファミリーに人気のコースで、楽しくなったらその場で30分毎に延長OK!(※別途料金が発生します)
ワンちゃんもライフジャケット持参なら参加できますよ♪

【おすすめポイント】
●空き時間にちょこっと体験したい方、川下りや体力に自信のない方にもおすすめ。 
●インストラクターが一緒に行動するので、初めての方やお子様連れの方も安心。
●お1人様につきペットボトルドリンク1本サービス。
●体験中の写真はガイドが撮って、無料でCDをお渡しします。
●1組貸切りで遊べるので、楽しかったらその場で30分毎延長OK!
●ワンちゃんと一緒にカヌーに乗るのもOK♪1名様につき1頭まで。(犬用ライフジャケットは体形に合ったものを必ずご持参下さい)

返礼品詳細返礼品詳細

容量

カヌー体験・短時間コースチケット×1枚(1名様)
対象者:小学1年生~6年生(小学生のみでの参加はできません。必ず保護者の方も一緒にお申込みください。)
体験時間:1時間(※延長をご希望の場合は30分毎に500円/人が別途必要となります)
体験可能期間:3月1日~11月30日
●午前コース
開店/受付8:50~10:00(延長した場合は最長12:00までに体験終了)
●午後コース
開店/受付13:20~15:00(延長した場合は最長日暮れまでに体験終了)

※同行するインストラクターが写真を撮ります。撮った画像は無料で当日CDでお渡しか、後日郵送致します。
※実際カヌーに乗っている時間は30分~40分です。
※2人乗りはございません。
※必ずご利用日の前日17時までにご予約ください。

事業者

カヌー しまんとベース

返礼品ID

5851767

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 ご入金完了後、四万十市観光協会より2週間以内に体験チケットを郵送いたします。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

しまんとし四万十市

四万十市は高知県西南部に位置し、豊富な山林資源と日本最後の清流四万十川、南東部は太平洋に面しており、自然環境に恵まれています。 また、今から550年前、前関白一条教房公が応仁の乱を避けてこの地に下向し、京都を模したまちづくりを始めたことから、「土佐の小京都」と呼ばれています。

【お問い合わせはこちら】

・申込・書類・ご入金方法はこちら
四万十市企画広報課シティプロモーション推進係 
電話:0880-34-1145 FAX:0880-35-0007 
Mail:sangyo@city.shimanto.lg.jp  

・返礼品・お届けの時期はこちら
四万十市観光協会 
電話:0880-34-8555
Mail:furusato@shimanto-kankou.com 

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

8,000

数量