✨✨対象自治体は還元率2倍🗾最大10%還元・付与上限なし🎁🌈キャンペーン実施中✨✨

福島県 伊達市 【5%還元】

昔から愛される地域の味!納豆麹漬5種類セット F20C-192

寄付金額

10,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

大手量販店でも取り扱いが増えており、インターネット販売でも日本各地から注文殺到!
某テレビ番組でも取り扱いされている、注目の発酵食品『納豆と麹』のダブル発酵パワー。

チューブタイプなので手が汚れず、ゴミも出さずに納豆が食べられます。
おでかけの際にも持ち運びOK!パンに塗っても美味しいですよ。
また、パスタやチャーハンの具材など、万能調味料としてもオススメ。
そして醤油ベースの麹漬けなので、玉子かけご飯に相性抜群です。

~「ふくしまフードエンジニアブランド」に選ばれました!!~

「ふくしまフードエンジニア」とは
福島県の食材を使い、食品加工を生業とするものづくり職人のことを意味します。
これまで農家=生産者、工業=技術者、工芸品=職人などと称される一方、加工食品を
生み出す方に対しては明確な呼び名がありませんでした。
しかし後者も同じものづくりの職人です。
「食材の見極め」から「生産技術」「食品加工技術」はもちろん
「企画力」「市場を見わたす洞察力」にいたるまで多角的な視点を持ち合わせます。
「ふくしまフードエンジニア」としての誇りを通して、福島に根をはり
真摯にあゆみ続ける貴社ならではの食品・食文化を広く発信するとともに
風評被害等で失われた福島県の食のブランド価値を回復することを目的としています。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

・納豆麹漬200g×1
・納豆麹漬(国産ネギ)180g×1
・納豆麹漬(国産えのき)200g×1
・納豆麹漬(キムチ)200g×1
・納豆麹漬(梅)180g×1

消費期限

製造日より常温で180日間

アレルギー
品目
  • 小麦
  • 大豆
  • りんご

本品製造工場では、乳、落花生(ピーナッツ)、鶏肉、ゼラチン、アーモンド、カシューナッツ、バナナ、ももを含む製品を生産しています。

事業者

有限会社 岡崎

返礼品ID

4870834

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

発送期日 通年
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

だてし伊達市

伊達市は福島県の北部に位置し、県都福島市の北東に隣接する、人口約6万人のまち。平成18年1月1日に伊達町、梁川町、保原町、霊山町、月舘町の5町が新設合併して発足、平成28年1月1日に合併10周年を迎えました。
独眼龍 伊達政宗公で有名な”伊達氏”のルーツは、福島県伊達市にあります。”伊達氏”初代当主 伊達朝宗(ともむね)は、居城「高子岡城」を、伊達市保原町高子地区に築きました。 ”伊達氏”ゆかりの神社で知られる、伊達市梁川町の梁川八幡神社には、若き17代伊達政宗公が出陣の際に戦勝祈願に訪れました。
現在伊達市では、17代伊達政宗公が主人公のアニメ「政宗ダテニクル」をアニメ制作会社 福島ガイナックスと共同制作しております。作中には、伊達市内の伊達氏ゆかりの地が多数描かれているほか、出演する豪華声優陣にも注目です。アニメは、現在「YouTube」や「ニコニコ動画」で無料動画配信中!詳しくは、伊達市のHPをご覧ください。


伊達市ふるさと応援寄附金について

伊達市の応援として5千円以上の寄附をお寄せいただいた方には、まちのPRも兼ねて伊達市の特産品などの返礼品を送らせていただきます。
※返礼品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。

【ご注意】
・返礼品の送付は、伊達市外にお住まいの方に限らせていただきます。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・返礼品の写真はイメージです。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “調味料・油”

10,000

数量