埼玉県 鴻巣市

No.302 金太郎[太刀屋人形]五月人形

寄付金額

164,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

ひな人形や五月人形などの節句人形は、通常特定の季節に飾られますが、「金太郎」は1年を通じて店舗やお部屋、玄関などに飾ることができる人形です。
有名な人形師によって製作された人形は、いつ見ても心が和むものです。

◆太刀屋人形の五月人形◆
※ひな人形と花のまち「こうのす」鴻巣市は400年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。
鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓などを取り揃えています。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

間口27×奥行22×高さ27
ガラスケース入り(サイズはガラスケースの大きさです。)
室内用飾り

【数量限定:1セット】
※お申込時の決済手段は、『オンライン決済限定』となります。
<その他の払込方法をご選択いただいても受付が出来ませんので何卒ご了承ください>

事業者

太刀屋人形

返礼品ID

124742

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

発送期日 通年

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

こうのすし鴻巣市

鴻巣市は埼玉県のほぼ中央に位置し、南西部を秩父山地を源流とする荒川が流れ、関東ローム層や荒川沖積層からなる肥沃な土地で、気候にも恵まれ、花卉や果樹などの栽培に適しています。
「こうのす」の名の由来は、かつてこの地に无邪志国(むさしのくに)の国府が置かれたことから「国府の州」が「こうのす」と転じ、後に「鴻(こうのとり)伝説」から「鴻巣」の字を当てるようになったと伝えられています。
昭和29年に1町5村(鴻巣町、箕田村、田間宮村、馬室村、笠原村、常光村)が合併して県内17番目の市として誕生した本市は、江戸時代には中山道の宿場町として栄え、380年余の伝統を誇る「ひな人形のまち」として、また近年では「花のまち」としても全国にその名が知られています。平成17年10月1日に、吹上町、川里町と合併し、新鴻巣市が誕生しました。
現在では首都圏50キロメートル圏内という地理的条件に恵まれ、県央部の中核都市として発展を続けています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

164,000

数量