✨✨対象自治体は還元率2倍🗾最大10%還元・付与上限なし🎁🌈キャンペーン実施中✨✨

福岡県 大川市 【5%還元】

オルソルチェア(ブラックチェリー)

寄付金額

257,500

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

無垢材削り出しの存在感。
背中が伸びて、腰をしっかりホールド、 木製でホッ!とする掛け心地の椅子が生まれました。
全体のサイズ、バランスを整えた完成度の高いダイニングチェアー。
フォルム全体にホールド感と一体感を生み出している。
自然に溶け込みながらも独自の存在感を放つ。
素材そのもののぬくもりを伝える無垢削出しの椅子です。
福岡工業技術センターインテリア研究所と富山大学芸術文化部との共同開発のこの椅子。
上半身をしっかりと支え、座り心地の良い姿勢に導くには、骨盤の「カタチ」が重要です。
椅子に座った時、上半身の土台となるのは骨盤ですが、その「カタチ」が悪いと上半身はふらつき、不安定となり、
いろいろな身体の部分に負担を与え主に腰痛や首痛、肩こりなどを引き起こしてしまいます。
では、理想的な骨盤の「カタチ」とは何でしょうか?
上半身が安定した状態とは、背骨がS字カーブを描き、重たい頭をしっかり支えている状態、すなわち「立っているとき」の状態です。
オルソルチェアーは座っていても、立っている状態の骨盤の「カタチ」に近づけるように、
骨盤のサポートに重点をおいて座面と背もたれの形状に工夫を凝らし、理想の座り心地の良い椅子に仕上げました。
掛け心地から考えだされた完成度の高い椅子なのです。

事業者名:ナカヤマ木工
TEL:0944-86-4227

返礼品詳細返礼品詳細

容量

W440mm H740mm D500mm SH425mm

事業者

ナカヤマ木工

返礼品ID

700868

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

発送期日 順次配送
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

おおかわし大川市

大川市は、福岡県南部の筑後平野に位置し、九州一の大河「筑後川」が市の西部を流れ、母なる有明海に注いでいます。市内を延べ300キロメートルにもわたるクリーク(水路)が縦横に走り、独特の景観を有しています。

大川の歴史は、大川木工の歴史といっても過言ではないほど、木工業と密着してきたまちです。筑後川の河口にある大川市は、木材の産地大分県日田から川を下ってくる木材の集積地であり、有明海へ向かう海上交通の要衝として重要な役割を果たしてきました。その中心が大川家具発祥の地といわれる「榎津(えのきづ)」です。「榎津」には船の製造や修理をする高度な木工技術を持つ船大工が集住し、「榎津指物」と呼ばれる家具づくりが始まりました。
以来、480年余りの歴史を有し、現在でも生産高日本一を誇る家具産地・大川では、匠の技が息づいています。

また、筑後川と有明海の豊かな恵によってもたらされる水稲・いちご「あまおう」・「福岡有明のり」などの農水産業も盛んで、弘法大師にまつわる伝統を持つ珍魚「エツ」や「天然うなぎ」も特産品です。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

257,500

数量