✨✨対象自治体は還元率2倍🗾最大10%還元・付与上限なし🎁🌈キャンペーン実施中✨✨

東京都 八王子市 【5%還元】

JUBILEE クッションカバー「sen to men」

寄付金額

23,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

ソファに置けば幸せ空間が広がる。日常を彩るテキスタイルのクッションカバー

生地そのものの生成り色と青・ピンク・グレーの線のコラボレーションが目を引くクッションカバー「sen to men (線と面)」。街中のビルからインスピレーションを受け、ビルを線と面で分解しデザインしました。ビルが1つ1つ空中で分解されているように、色とりどりの線や面が散りばめられています。色がのっていない生成りの布がコントラストを引き出し、優しい色合いになりました。
デザインのクッションカバーを染めたのは、八王子で4代続くプリント工場・奥田染工場。シミズダニさんはオリジナル商品を制作する際、自ら奥田染工場に行き、自分で捺染台を借りて染めることもあるそうです。クッションカバーの素材は綿100%、サイズは45cm×45cmです。しっかりとした厚手の素材なのでソファの上などに置いてもクタっとならず、部屋に彩りを与えてくれます。

使う人をハッピーにするテキスタイルブランド JUBILEE(ジュビリー)

テキスタイルデザイナー・シミズダニヤスノブさんによるテキスタイルブランド「JUBILEE」。シミズダニさんは、オリジナルデザインに加え、今注目されている企業とのコラボ商品を数多く手がけています。多摩美術大学テキスタイル学科在学中、生地に興味を持ったことがきっかけでテキスタイルデザイナーを目指したというシミズダニさん。卒業後は4年間大学でアシスタントとして働き、2008年に「JUBILEE」を設立。JUBILEEには「歓喜・喜び」という意味があり、「ポジティブでハッピーになれるモノづくりをしたい」というシミズダニさんの思いが込められています。
今回お届けする商品にプリントを施したのは、八王子のプリント工場・奥田染工場。シミズダニさんはデザインだけでなく、工場へ行ってご自身でプリントや色の調節をすることも多いそう。モノづくりの現場や技術を学ぶことが、ご自身のデザインに繋がっているそうです。現場を大切にしているからこそ生まれる、色の重なりや深みのあるプリントテキスタイルの世界をお楽しみください。

・ご注文を受けてからプリントしますので、お届けまで2~3か月かかる場合もございます。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

クッションカバー45×45cm

事業者

シミズダニ ヤスノブ

返礼品ID

4555182

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

発送期日 ご注文を受けてからプリントしますので、お届けまで2~3か月かかる場合もございます。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

はちおうじし八王子市

八王子市は、ミシュラン三ツ星の高尾山をはじめとする豊かな自然と長い歴史に育まれた、「自然の恵みとグルメ」・「伝統のわざ」・「おもてなし文化」が自慢のまちです。
まちなかでは、おまつりやイベント、個性的なお店がにぎやかな毎日を彩ります。一方で、高尾山や陣馬山など、「ここは東京?」と思うほどの自然がすぐそばにあります。
さらに、21の大学・専門学校・高専で約10万人の学生が学ぶ、全国有数の「学生のまち」としても知られています。

八王子市のふるさと納税では、寄附者の皆様に感謝の気持ちをお伝えするため、生産者や職人の"わざ"と"想い"が詰まった、地産地消の「お届け返礼品」に加え、五感で楽しむ「体験型返礼品」をご用意しました。
また、まちづくりに取り組む団体などを応援する「応援型」寄附で、ふるさと八王子を応援する皆様のお気持ちに応えます。

皆様からお預かりした寄附金は、このまちを育んできた自然・伝統文化を未来につないでいく事業や、子どもたちや学生が活躍するまちづくりなどに大切に活用していきます。
ぜひ、ふるさと納税で、八王子を応援してください。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “工芸品”

23,000

数量