✨✨対象自治体は還元率2倍🗾最大10%還元・付与上限なし🎁🌈キャンペーン実施中✨✨

長崎県 大村市 【5%還元】

松原包丁 イカサキ包丁 1本 包丁 (刃渡り約13.2cm) / 刃物 両刃 / 大村市 朝長鎌製作所[ACAB231]

寄付金額

11,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

松原包丁は長崎県大村市松原で500年以上伝承されてきた、刀造りが起源の刃物です。

平安、室町の戦国時代 江戸の鎖国時代 明治~平成の近代と刃物の形を変え伝わって来ています。

材料の鋼は島根県の安来鋼で、その他材料も選別されており、鍛造、焼入れと刃物の基本と伝統技法を磨き鍛えながら、長崎県から平成3年伝統工芸品の指定を受けている商品です。

<イカサキ包丁の特徴>
大きすぎず軽めの包丁ですので、どなたにも扱いやすく繊細な動きも得意です。

刃物は〈縁を絶ち切る〉という意味から忌明けや法事の引出物として広く用いられてきましたが、ヨーロッパなどの外国では主に結婚祝いの贈り物として人気があります。
日本でも古来より三種の神器の一つである“神剣”に因んで「切れ物」を贈ると魔除けになるという言い伝えがあり、〈幸せを呼ぶ贈り物〉としても喜ばれています。


■原材料
鋼(安来鋼)、地鉄(極軟鋼)、柄(朴(ホウ))

■保存方法
湿気をとって、薄く油で表面をコーティングすると長く使えます。

■注意事項
刃物は扱い次第で便利な道具にも、凶器にもなり得ます。
寄附者様の責任の下、適切にお取扱いをお願いいたします。
また愛用して頂ければ、仕事の励みになります。

※受注生産のため、在庫状況により数か月お待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。

■返礼品提供事業者
(資)朝長鎌製作所

包丁 松原包丁 万能包丁 料理 調理 家庭用 贈答 ギフト

返礼品詳細返礼品詳細

容量

松原包丁 イカサキ包丁×1本入

刃渡り:約13.2cm
刃の幅:約3.8cm
中心厚み:約0.2cm
柄の長さ:約11.7cm
重さ:約95g
片刃or両刃:両刃
刃の材質:白鋼

【加工地】
長崎県大村市

事業者

一般社団法人大村市物産振興協会

返礼品ID

5943792

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 ご注文受付日から30日以内
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

おおむらし大村市

大村市は長崎県のほぼ中央に位置し、緑豊かな多良山系と、「琴の海(ことのうみ)」と称されるほど波静かな大村湾に囲まれた都市です。
「花と歴史と技術のまち」宣言をしており、市民総参加「オール大村」を掲げ一丸となってより良いまちづくりに取り組んでおります。


自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “雑貨・日用品”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

11,000

数量