✨✨対象自治体は還元率2倍🗾最大10%還元・付与上限なし🎁🌈キャンペーン実施中✨✨

新潟県 燕市 【5%還元】

【燗酒コンテスト2013 & 2018 最高金賞受賞】「越後辛口おいらんのふる里」720ml 2本セット FCSF007002

寄付金額

7,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

全国的にも名高い、燕市の一大観光イベント「分水おいらん道中」をモチーフにした美味しい地酒、「越後辛口 おいらんのふる里」720mlの2本セットです。
「越後辛口 おいらんのふる里」は、佐渡産の米・水・人にこだわった酒造りを守り続けている「北雪酒造」の定番酒「金星」をベースにしております。
キレ良く、飲み飽きしないすっきりとした辛口で、お燗から冷酒まで幅広く、どんな料理ともよく合う食中酒です。熱燗好きの方には、特におすすめです。
「分水おいらん道中」の艶やかさ、華やかさが全国のみなさま方にお伝えできれば幸いです。

■生産者の声
「越後辛口 おいらんのふる里」は、朱鷺の舞う郷・佐渡の「北雪酒造」でつくられています。

~北雪の酒づくりについて~
美しい自然が、美しい酒をつくる。

雄大で荒々しい、大佐渡山脈。
緩やかな山並みと砂浜が広がる、小佐渡山脈。
丘陵地から湧き出る、米づくりに適したやわらかい天然水。
恵まれた気候をもつ佐渡島は、
まさに酒づくりにおける絶好の条件が揃っているのです。

酒づくりは、米づくりから。

人に愛される酒は、安全で安心できるものだと考える北雪酒造。
酒づくりの基本となる酒米づくりにおいても、
水にこだわり、栽培期間中は農薬や化学肥料には頼らない農法を徹底。
生き物にやさしい農法であることから、佐渡では
「朱鷺と暮らす郷づくり認証米」(朱鷺認証米)として認定されています。

■賞味期限
製造より1年

■注意事項/その他
・開封後は、お早めにお召し上がり下さい。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

■内容量/製造地
「越後辛口 おいらんのふる里」 720ml×2本
製造地:佐渡市

■原材料
米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

事業者

有限会社 下孝酒店 TEL:0256-97-2209

返礼品ID

5224578

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 入金確認後、1~2か月程度で発送

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

つばめし燕市

 燕市と聞いて何を連想されますか?燕三条と呼ばれることも多いこの地域ですが、一昔前は、燕市が金属洋食器の産地として小学校の教科書に載っていたことを、覚えている方も多いと思います。現在でも、スプーンやナイフなどの金属洋食器の国内生産シェアは90%以上を占め、鍋やフライパン、包丁をはじめとした金属ハウスウェアは全国生産額の約90%を占める、世界有数の金属加工の生産地です。
 もちろん、その技術は世界を牽引しており、なんと、燕産の金属洋食器がノーベル賞授賞式の晩餐会で使用されたことも!現在でも、話題のJR東日本の高級列車「トランスイート四季島」でも燕産の洋食器が提供されるなど、燕製品は高い評価を受けています。
 燕産の金属洋食器・金属ハウスウェアを使えば、ご家庭での食事も高級レストランでのディナーに早がわり!
 そのほか、伝統工芸品の鎚起銅器、美味しいお米をはじめとした農産物も多数取りそろえております。燕産品で、日々の生活にアクセントをつけてみてはいかがですか?

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お酒”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

7,000

数量