✨✨対象自治体は還元率2倍🗾最大10%還元・付与上限なし🎁🌈キャンペーン実施中✨✨

東京都 墨田区 【5%還元】

晴雨兼用折傘モンプリュイ・東京【レッド】[№5619-7701]

寄付金額

78,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

「東京手仕事プロジェクト 東京都知事賞」受賞歴のあるモンブラン社製の洋傘です。
昭和35年創業以来、傘生地こだわり作り続けてきたモンブランの製品。
モンブランでも人気のある風景で東京をイメージし、精密で繊細な表現が出来るシルクスクリーンにて制作しました。
持ち手は手に馴染むアクリルを使用しています。
1本1本熟練の職人が削り出し、玉留一体型になっていて大変便利です。
雨の日だけではなく晴れの日も使用できるようUV加工も施しております。
傘袋の他にポシェットもついており、肩にかけたり2本にして手に下げたりと色々な使い方ができます。

※画像はイメージです。
※色はレッド・ブルー・グレー・パープルよりお選びください。
※UV加工を施しております。より長くご使用いただく方法として、雨の日のご使用後はきれいなお水をかけ汚れを落としたあと、乾いたタオルなどで内側の水をふきとり傘を開いた状態で陰干しして下さい。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

婦人【サイズ】親骨55cm 中棒:アルミニウム  骨:カーボンファイバー 持ち手:アクリル 素材 生地ポリエステル100% 仕様 折傘
全長:約27cm(開いた時の直径:約97cm 重さ:約240g)

事業者

株式会社モンブラン

返礼品ID

5829397

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

すみだく墨田区

墨田区(すみだく)は東京都の東部に位置する、隅田川と荒川に挟まれた町。江戸時代には運河の水利を活かした地場産業が発達し、明治から昭和にかけては次々と町工場が生まれ、その技術や技能は現代にも受け継がれています。毎年夏に開催される隅田川の花火大会は、江戸時代より続く夏の風物詩。両国にある国技館では、大相撲の数々の名勝負が繰り広げられています。2012年には東京スカイツリーが誕生。国内外より多くの観光客が訪れています。

墨田区は、日本が誇る世界的絵師・葛飾北斎の生誕の地でもあります。2016年には、郷土で生まれた偉人・北斎を区民の誇りとして顕彰するとともに、観光や産業へも寄与する地域活性化の拠点として、「すみだ北斎美術館」を開設しました。墨田区へお寄せいただいた寄付金は、「すみだ北斎美術館」の管理運営、北斎作品の収集、北斎をテーマとしたアートプロジェクトのほか、音楽事業など墨田区の文化芸術関連事業へ幅広く活用させていただきます。皆さまのご支援をよろしくお願いいたします。

また、墨田区では、すみだのまちを元気にするプロジェクトを支援する取り組み「すみだの夢応援助成事業」を実施しています。墨田区は民間事業者のプロジェクトに対し、「ふるさと納税を活用したクラウドファンディング」の機会を提供し、寄付者は共感するプロジェクトを個別に指定して応援することができます。いただいた寄付金は墨田区から助成金として交付します。2023年は5つのプロジェクトが8月1日から寄付を募集します。(①新日本フィル「音楽の力で人とまちを元気に」2023/②毎日こどもが自死している国、日本。その根本原因を解決したい。 /③ シニア・こども・大学生 様々な世代をつなぐ日常的な多世代交流の場を創生する ~SUMIDAこども未来応援団プロジェクト~/④「北斎も食べた ⁉」大江戸健康総菜キッチンを創ろう !/⑤2023両国ランブリングアベニュー ~両国エリアをもっともっともりあげたい~)
皆さまのご支援をよろしくお願いいたします。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “工芸品”

78,000

数量