✨✨対象自治体は還元率2倍🗾最大10%還元・付与上限なし🎁🌈キャンペーン実施中✨✨

埼玉県 八潮市 【5%還元】

LUMICO38(CB)【1436239】

寄付金額

37,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

DekiTechは埼玉県八潮市を中心にした町工場が集い、「貴方の欲しいを形にします!」をスローガンに掲げてモノ作りをしております。

今回ご提供する製品はキャンプシーンで活用いただける、便利なアイデアの製品となります。
皆様のアイデア次第で多彩な使用シーンが生まれる製品ですので、どうぞ楽しみながらご愛顧くださいますようお願い申しあげます。

LUMICO38はGOAL ZERO LIGHTHOUSE micro をセットすることで光がテーブルの中を乱反射し、テーブル全体を優しく光らせる、今までになかったライティングテーブルです。

均一ではなくグラデーションを持たせた光は、アウトドアシーンのひとときを彩ります。
センターと四隅にU3/8 カメラの太ネジ用の穴があり、センターは三脚に取り付けることで高さ自在のライティングテーブルになります。
U3/8アダプターは付属しています。(雲台への耐荷重の半分程度を目安にご使用ください)
日中などはカバーをしたまま三脚サイドテーブルに展開できます。
ザックによりますが三脚をつけたままサイドポケットに収納という使い方も可能です。
背面はMolle system となっていて、PALSに対応しているポーチをつけたりザックに固定できたりします。
またIGTテーブルの天板のサイズになっています。
ケースも付属しており、三脚をセットしたままカバーができます。
38explore企画・デザイン、Y.S.M PRODUCTS製作、DekiTechにて販売のトリプルネームの彫刻をしています。

LUMICO38のために樹脂板を特注して製作した拘り。
市場には出回っていない素材になります。

日が暮れたあとのアウトドアシーンを、光で彩ってみてはいかがですか?

返礼品詳細返礼品詳細

容量

■お礼品の内容について
・LUMICO38(CB)[1個]
製造地:埼玉県八潮市

■原材料・成分
品名:LUMICO38
デザイン:38explore DekiTech Y.S.M PRODUCTS
材質:アクリル板/パラフィン帆布 綿100%
サイズ:360mm×125mm×t8mm
ケースカラー:CB(コヨーテブラウン)
重量:0.5kg
付属品:ケース/U1/4のアダプター
生産国:日本

■生産者の声
LUMICO38は当社が得意とする導光板という技術を応用したライティングテーブルになります。

光というのは不思議なもので、光の強さ、光の色、光の向きなどを少し工夫するだけで、その人の気持ちや、その場所の雰囲気をガラっと変えることができます。
LUMICO38はLED特有のギラギラした眩しい光を拡散させ、柔らかいグラデーションで周囲をほのかに照らします。

そのテーブルで食べる食事やお酒はいつもよりおいしく感じるかもしれない。
そのテーブルを囲んで話す内容はいつもより特別になるかもしれない。
そのテーブルで灯す光でいつもより安らげるかもしれない。

そんな「大切なひとときを演出する」ギアとして使っていただけたらとても嬉しいです。

■注意事項/その他
※三脚は付属しません。
※アクリル板を使っているため、固くてとがったものなどを引きずるとキズがつきます。汚れは柔らかい布で優しくふき上げてください。(シンナーなどの溶剤は使わないでください)
※温度の高さと使用時間の長さによって条件は変わりますが、アクリルでしたら24時間連続使用の場合で50℃以下でご使用ください。
※引火のおそれがありますので火を使う場所では絶対に使用しないでください。
※素材はLUMICO38用に開発した、拡散材を入れた特殊なアクリルです。落としたり強い衝撃を与えたりしますと欠けてしまいますので、ご使用には注意してください。

事業者

Dekitech合同会社

返礼品ID

5910282

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 お申し込み後1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

やしおし八潮市

八潮市は、昭和47年1月に市制を施行し、埼玉県東南部に位置する、中川と綾瀬川にはさまれた面積18.02㎢の平坦な地域で、水と緑の美しいまちです。

平成17年のつくばエクスプレスの開通以降、人口が増加し、平成16年の約7.6万人から平成30年には9万人を突破しました。

「住みやすさナンバー1のまち 八潮」の実現を目指し、市民一人ひとりにとって、八潮に住むこと、住み続けることが誇りに思えるようなまちづくりを推進しています。

令和3年度には、市制施行50周年を迎え、これまでの八潮市を築き上げてきた先人たちの功労に感謝し、歴史を振り返り、郷土愛を深めるとともに、互いに喜びを分かち合える、これからの八潮市の未来を思い描き、更なる飛躍への第一歩とするため、八潮市制施行50周年記念事業を実施しました。

ふるさと納税を通じた本市のまちづくりへの支援をお願いします。


【八潮市ふるさと納税:返礼品について】

八潮市では、1回1万円以上の寄附をいただいた八潮市外在住の方に、寄附金額に応じて特産品などを返礼品としてお贈りします。

【ご注意】
・返礼品の送付は、八潮市外にお住まいの方に限らせていただきます。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・返礼品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
・返礼品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税の返礼品は一時所得として課税されます。
・返礼品の写真はイメージです。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “スポーツ・アウトドア”

37,000

数量