Loading...

Loading...

岩手県盛岡市

南部鉄器 ティーポット石庭0.7L【プレミアムアイボリー】

寄付金額53,000

在庫: ◎ 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay

返礼品情報

【配送不可:沖縄・離島】
壱鋳堂が贈るスタイリッシュな伝統工芸品【南部鉄器ティーポット】
珍しい四角形状の鉄瓶です。四角形は制作が難しく、非常に高い技術を要します。
側面に丸みを加え柔らかさもプラスした温かみのあるデザインで、若い世代からご年配の方まで幅広く人気のある商品です。
鉄器のティーポットは素材の持つ高い蓄熱性により保温力に優れ、内面は丁寧なホーロー引きで仕上げられています。
豊富なカラーバリエーションからあなただけのお気に入りの色を見つけてください。
毎日の生活がいつもよりちょっとだけ楽しくなるような♪そんなティーポットです。
便利なステンレス茶漉し付きです。

~南部鉄器で有名な岩手よりお届けする壱鋳堂の南部鉄器~
壱鋳堂は2009年に誕生した日本の工芸品の新しいブランドです。
鋳鉄工芸品業界に於いて、数多くのデザイン実績を持つデザイナー中村義隆による「洗練さ」と「流行に左右されることのない普遍性」を意識した壱鋳堂の鋳鉄製品は、現代の暮らしの中でもしっくりくる使いやすさやデザイン性にこだわって作られています。
900年の歴史を誇る岩手の伝統工芸品【南部鉄器】は素朴であたたかみのある質感を持ち、使うほどに風合いが増すのが特徴です。

製作会社【株式会社壱鋳堂】
営業時間:09:00-17:30/TEL:019-681-0560
定休日:土曜・日曜・祝祭日・年末年始・お盆

商品のお問い合わせ【有限会社トゥレイス】
TEL:019-658-8841

続きを読む
  • Loading...

提供元 株式会社壱鋳堂
配送 常温
内容量 カラー:プレミアムアイボリー
サイズ:W15.5×D12.5×H17.5cm
重量:1.4kg
材質:鋳鉄
内面ホーロー加工、ステンレス茶漉し付き

■ご確認下さい■
※直火とIHには非対応です。
※持ち手は可動式です。
※お使いになる前に必ず取扱説明書をご覧ください。
※鋳物のため制作工程の都合上、大きさや重量は表記と若干誤差がある場合がございます。
※内面にホーロー加工を施しているため、鉄分は溶出しません。
(こちらの商品で鉄分補給はできません。鉄分補給には鉄瓶またはオーブンパン、カプセルクッカーをお勧めいたします)
※お客様がお使いのパソコン、スマートフォンなどのモニターの発色具合により、実際のものと色味が異なる場合がございます。
稀に塗装ムラや筋、凸凹、小さな穴(のようなもの)などがありますが、作業工程上の痕ですので品質を損なうものではございません。
鉄器ならではの風合いとしてご了承下さい。
地場産品類型【3号】(平成31年総務省告示第179号第5条)
盛岡市内において実施する工程により、大部分の付加価値が生じている。
返礼品注記 ※画像はイメージです。
※沖縄・離島への配送は不可となります。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
※お申し込みが殺到した場合は準備ができ次第、順次発送となります。(お届けに2、3カ月かかる場合がございます)
※お客様都合でお受け取りができなかった場合、返礼品の再送はいたしません。
※商品コード: 53140408

寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

自治体からのお知らせ

盛岡市は、岩手県の県庁所在地で、人口約29万人の中核市です。東京から新幹線で約2時間、北東北の玄関口となっています。いわて花巻空港からは車で45分程度で、様々な交通機関で訪れることが可能です。
ニューヨークタイムズ紙において世界で訪れるべき場所と選ばれた、大正時代の和洋折衷の街並みを歩いて周れる宝石のような街並みが自慢です。
盛岡市は第3次産業の従事者が89%おり、サービス業に特徴のある場所です。盛岡三大麺にお米、りんご、日本酒に地ビール、南部鉄器など特産品もたくさんありますが盛岡の魅力は街を直接体験したいただくことが一番です。

返礼品に関するお問い合わせ

電話番号

019-651-4111

受付時間

9時30分から17時30分(土日祝及び年末年始除く)

画像をクリックで拡大します

他にもこんな返礼品があります

岩手県盛岡市からのおすすめ返礼品