Loading...

Loading...

和歌山県有田川町

あらぎ島キーホルダーA

寄付金額7,500

在庫: ◎ 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay

返礼品情報

 あらぎ島(あらぎじま)は、世界遺産の高野山と、みかんで有名な有田市の間を流れる有田川の中流に位置する和歌山県有田郡有田川町清水地区にある棚田です。有田川に周囲を縁どられた扇形の台地に、大小54枚の水田が広がる光景は、農林水産省の『日本の棚田百選』、地球環境関西フォーラムの『関西自然に親しむ風景100選』、和歌山県観光連盟の『和歌山県朝日夕陽百選』に選定されています。四季折々に美しく変わる風景がみどころで、写真愛好家にも有名なスポットです。

 あらぎ島の歴史は古く、江戸時代の初期・1655年(明暦元年)に、地元の庄屋・笠松左太夫によって開墾が行われたとされています。秋篠宮妃紀子さまの父方の曽祖父が同町出身というご縁もあって、一番上段の田、通称「天井田」で収穫された米や餅米でついた餅は、秋篠宮ご夫妻や悠仁親王に献上されています。毎年9月6日には悠仁親王の誕生日を祝うため、棚田をろうそくでライトアップするイベントも行われています。

 弊社・(株)坂口製作所は金属製品製造業を営んでいる会社です。新幹線の部品や消防車のタンクなど、幅広い産業分野に多種多様な製品を提供しています。

 弊社は1967年に清水地区に工場を構えて以来、地域とともに歩んで参りました。工場に勤務する社員のほとんどが清水地区の出身ということもあり、あらぎ島の景観には社員一同、人一倍の愛着と誇りを持っています。弊社の技術力を駆使して、あらぎ島の魅力を伝える製品を作りたい、そんな思いから製作したのがこの、「あらぎ島キーホルダー」です。板厚1mmのステンレスの板から、1個1個、レーザー光線を使って切り出して作っています。

事業者名:株式会社坂口製作所
連絡先:06-6661-7007

続きを読む
  • Loading...

提供元 株式会社坂口製作所
配送 常温
配送注記 準備でき次第発送します
内容量 ティアドロップ型
1個(L65mm×W40mm、12g)
※紐部分含めず
両面鏡面加工(#400)

原材料:ステンレス鋼板

寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

自治体からのお知らせ

※リニューアルのお知らせ※

有田川町ふるさと納税を応援いただき、ありがとうございます。
2023年10月16日(月)12時より寄附受付を再開いたしました。
お待ちいただいた皆様に感謝申し上げます。

これからも、魅力的なお礼の品を随時掲載してまいります。
今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


・同一自治体内の方からの寄附に対しては、お礼の品をお送りすることはできませんのでご了承ください。
・寄附完了後のキャンセルは一切受け付けておりません。
・お寄せ頂いた個人情報は、寄附申込先の自治体が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
・お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する株式会社JTBに通知します。
<お問い合わせ先>
https://faq.furu-po.com/helpdesk?category_id=2&faq_id=&site_domain=donor

返礼品に関するお問い合わせ

電話番号

050-3151-9967

画像をクリックで拡大します

他にもこんな返礼品があります

和歌山県有田川町からのおすすめ返礼品