ふるさと納税サイト「ふるなび」

  • 【郷土料理】焼さば2本・焼さば押し寿し2本
  • 【郷土料理】焼さば2本・焼さば押し寿し2本
  • 【郷土料理】焼さば2本・焼さば押し寿し2本
  • 【郷土料理】焼さば2本・焼さば押し寿し2本
  • 【郷土料理】焼さば2本・焼さば押し寿し2本
  • 【郷土料理】焼さば2本・焼さば押し寿し2本
  • 【郷土料理】焼さば2本・焼さば押し寿し2本
  • 【郷土料理】焼さば2本・焼さば押し寿し2本
  • 【郷土料理】焼さば2本・焼さば押し寿し2本
  • 【郷土料理】焼さば2本・焼さば押し寿し2本

【郷土料理】焼さば2本・焼さば押し寿し2本

...

寄附金額:18,000

決済方法:
クレジットカード
Amazon Pay
PayPay
楽天ペイ
d払い

ログインすると条件を満たした寄附で最大 {{ sumMaxCoin() | separate }} コイン ({{ sumMaxRate() }}%) 獲得できます!
新規会員登録/ログインする

  • 寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。

大きなさばを1匹丸ごと串に刺してじっくり焼いた島根県雲南市の郷土の味「焼さば」と、脂ののった塩さばと酢飯の間に挟んだ甘酢しょうがと大葉の味がマッチした「焼さば押し寿し」。両方の味をお楽しみ下さい。

【まるごとじっくり時間をかけ串焼きにしたジューシーな鯖はこの地方では伝統の一品です。】
明治以前、冷蔵方法がなかった時代に、交通の発達していないこの地で、出雲方面から、生魚の来る限界は木次まで(雲南市木次町)と言われていました。
そこで生まれたのがこの「焼きさば」の製法です。焼き上げることで日持ちし、当時の保存食として重宝されました。海から遠い地域ならではの食文化がここにはあります。雲南市の郷土の味。


【原材料】
・焼さば:鯖(ノルウェー産)
・焼さば押し寿し:酢飯(米(島根県雲南市産)、米酢、砂糖、食塩、昆布)、焼さば、しょうが甘酢漬、大葉、粉ワサビ、ごま、酸味料、調味料(アミノ酸)、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、保存料(ソルビン酸K)、着色料(赤106、黄4、赤102、青1)
 【アレルギー】さば・ごま
【賞味期限】冷凍保存で1か月 ※お早めにお召し上がりいただくことをお勧めします。
【製造地】島根県雲南市三刀屋町
【事業者】長谷川鮮魚店

【ご注意】
画像はイメージです。

容量
・焼さば 約450~500g × 2本
・焼さば押し寿し 約250~300g × 2本
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期
  • ギフト
  • のし
約2週間~1か月でお届け
※クール便対象 配送できない地域がございます
・伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島
・小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)

レビュー

応援メッセージ

総合評価:5.0
(全1件のレビュー)

レビューを非表示にする
  • 鯖が大きいのにびっくりしました。2人で食べても食べごたえ十分な感じでした。味も臭みがなくて、しっかり脂が乗っていて身もふわふわで、とっても美味しかったです。もう焼いてあるので調理もしなくていい手軽さも ... 続きを読む

    2023年06月13日 佐賀県在住

寄附者からの応援メッセージ

0

応援メッセージを表示する

魚介類の人気返礼品ランキング

集計期間:2024年6月4日~2024年6月10日
ランキングをもっと見る

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。