ふるさと納税サイト「ふるなび」

  • 瀬戸の器 "せとわ" 小皿5枚セット【1321518】
  • 瀬戸の器 "せとわ" 小皿5枚セット【1321518】
  • 瀬戸の器 "せとわ" 小皿5枚セット【1321518】
  • 瀬戸の器 "せとわ" 小皿5枚セット【1321518】
  • 瀬戸の器 "せとわ" 小皿5枚セット【1321518】
  • 瀬戸の器 "せとわ" 小皿5枚セット【1321518】
  • 瀬戸の器 "せとわ" 小皿5枚セット【1321518】
  • 瀬戸の器 "せとわ" 小皿5枚セット【1321518】

瀬戸の器 "せとわ" 小皿5枚セット【1321518】

...

寄附金額:28,000

決済方法:
クレジットカード
Amazon Pay
PayPay
楽天ペイ
d払い

ログインすると条件を満たした寄附で最大 {{ sumMaxCoin() | separate }} コイン ({{ sumMaxRate() }}%) 獲得できます!
新規会員登録/ログインする

現在お使いのブラウザは、古いバージョンのためふるなびでは動作確認環境の対象外としております。
一部ページの表示が崩れたり、正常に機能しない場合がございます。
お手数ですが、以下よりGoogleChrome、Firefoxのインストールを行うか、Internet Explorerを最新のものにアップデートしていただきますようお願い申し上げます。

  • 寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。

せとものという言葉の由来は、古くからやきものの産地として栄えて来た愛知県瀬戸市にあります。手作りによる成形と共に伝わる釉薬は今も瀬戸のやきものを語るのに欠かすことのできないものです。瀬戸に伝わる釉薬を使用して生産している「せとわ」織部釉は、奥行きのある緑色が特徴、飴釉は、艶やかなガラス質と茶系の色合いが特徴です。

せとわ小皿(織部釉) 口径約14cm×高さ約3cm×3枚
せとわ小皿(飴釉) 口径約14cm×高さ約3cm×2枚

形状は、少し深さのあるデザインで、汁気のある料理にもお使いいただくことが可能です。

デザイナー:荻野克彦
素材:陶器

■お礼品の内容について
・小皿5枚セット[織部×3、飴×2]
  原産地:日本/製造地:愛知県瀬戸市


■注意事項/その他
本製品は、陶器という分類のやきものです。陶器「土もの」と呼ばれ、吸水性があります。長くお使いいただくことで手に馴染み個性豊かな風合いが現れます。この特性は『器の景色』としてご理解いただき、お楽しみいただければと思います。職人の手作業によって、一つ一つ丁寧に仕上げされておりますが、焼成時の窯の様子や、生産の為の型の状態、また原料のロットによって一つ一つサイズや容量が異なる場合がございます。生産の工程で土に含まれる微細な鉄分などが表面に現れることがあります。株式会社セラミック・ジャパンの検品基準に基づき良品として判断しまして製品を出荷させていただいております。

※画像はイメージです。お届けは「 せとわ 小皿5枚セット」のみです。その他のものはお礼品に含まれません。

配送種別:通常

瀬戸市で行っている製造加工工程:企画、デザイン、原材料の仕入れ、石膏型の作成、鋳込み、仕上げ、乾燥、焼成、梱包
■提供事業者:株式会社セラミック・ジャパン

容量 配送
※上記に記載
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期
  • ギフト
  • のし
お申込みより1週間程度で順次発送

レビュー

応援メッセージ

総合評価:0.0
(全0件のレビュー)

レビューを非表示にする

寄附者からの応援メッセージ

0

応援メッセージを表示する

雑貨・日用品の人気返礼品ランキング

集計期間:2024年6月1日~2024年6月7日

ランキングをもっと見る

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品