ふるさと納税サイト「ふるなび」

  • 【洛中高岡屋】えがおつながる、おざぶとん『おじゃみキッズ学(がく)』(しゃぼんはる&支子)
  • 【洛中高岡屋】えがおつながる、おざぶとん『おじゃみキッズ学(がく)』(しゃぼんはる&支子)
  • 【洛中高岡屋】えがおつながる、おざぶとん『おじゃみキッズ学(がく)』(しゃぼんはる&支子)
  • 【洛中高岡屋】えがおつながる、おざぶとん『おじゃみキッズ学(がく)』(しゃぼんはる&支子)
  • 【洛中高岡屋】えがおつながる、おざぶとん『おじゃみキッズ学(がく)』(しゃぼんはる&支子)
  • 【洛中高岡屋】えがおつながる、おざぶとん『おじゃみキッズ学(がく)』(しゃぼんはる&支子)
  • 【洛中高岡屋】えがおつながる、おざぶとん『おじゃみキッズ学(がく)』(しゃぼんはる&支子)
  • 【洛中高岡屋】えがおつながる、おざぶとん『おじゃみキッズ学(がく)』(しゃぼんはる&支子)
  • 【洛中高岡屋】えがおつながる、おざぶとん『おじゃみキッズ学(がく)』(しゃぼんはる&支子)
  • 【洛中高岡屋】えがおつながる、おざぶとん『おじゃみキッズ学(がく)』(しゃぼんはる&支子)

【洛中高岡屋】えがおつながる、おざぶとん『おじゃみキッズ学(がく)』(しゃぼんはる&支子)

...

寄附金額:19,000

決済方法:
クレジットカード
Amazon Pay
PayPay
楽天ペイ
d払い

ログインすると条件を満たした寄附で最大 {{ sumMaxCoin() | separate }} コイン ({{ sumMaxRate() }}%) 獲得できます!
新規会員登録/ログインする

現在お使いのブラウザは、古いバージョンのためふるなびでは動作確認環境の対象外としております。
一部ページの表示が崩れたり、正常に機能しない場合がございます。
お手数ですが、以下よりGoogleChrome、Firefoxのインストールを行うか、Internet Explorerを最新のものにアップデートしていただきますようお願い申し上げます。

  • 寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。

たのしく「あそぶ」「たべる」「まなぶ」
関西でお手玉を意味する“おじゃみ”。お手玉をモチーフにしたかわいい形と、程よい座面の高さは、小さいこどもたちが座りやすい設計です。
軽くて運びやすく、座りやすいおじゃみキッズなら、こどもたちも、えがお満開。こどもたちが自分の好きな場所に持っていって、「ここがボクの勉強場所」「ここがワタシのあそび場所」と、どこだってこどもたちのとっておきの特等席になります。
ローテーブルでのぬり絵や積み木遊び、お勉強やおやつタイムに、楽しく座れるおざぶとんです。
こどもたちは、おじゃみキッズに座るだけでなく、足をのっけたり、枕にしたり、お人形を寝かせてみたりと、自由にいろいろな使い方をしてくれます。ついついこどもたちの姿勢は気になってしまいますが、おじゃみキッズに座ると自然と背筋が伸びます。よい姿勢を楽に保てるので、安心して見守っていられます。
職人達が脈々と受け継いできた座布団つくりの技で1つ1つ丁寧に仕立てられた<おじゃみキッズ 学(がく)>は、程よい硬さと通気性に優れ、ほこりが出ない清潔なポリエチレン(パイプ)を使用しており、硬めで座った時の沈みこみが少なく、しっかりとした座り心地が魅力です。
●素材/容量/サイズ/色柄 等
・サイズ:約24×24×14cm
・側地:綿100%
・詰め物:ポリエチレン(パイプ)
・詰め物重量:約1.1kg
・色柄:しゃぼんはる&支子(くちなし)

※手洗い(水洗い)は可能です。洗った後はよく水気を切り陰干しして下さい。
※乾燥機のご使用はお避け下さい。
※軽い汚れは(汚した物によりますが)、直ぐに水を含んだ布で軽く拭いてください。強くこすると色落ちする事もあるのでご注意下さい。
※天日干しはできますが、濃色品は長時間日光にさらされますと色あせすることがあります。ご注意ください。
※保管は、風通しの良い場所に保管してください。
※本品は全て職人の手作業で作られている為、一つ一つの大きさ・型・重さ・硬さ等が若干異なります。ご理解をお願いします。
※使用頻度、使われる方の体重や使い方により大幅に異なりますが、ヘタリが生じます。ご理解をお願いします。
※本品の表面は「高岡屋」のラベルが正しく読める面ですが、反対にしてご使用頂いても問題はございません。

寛具(かんぐ)への思い
創業100年目の節目に洛中高岡屋が生み出すくつろぎのアイテムを“寛具(かんぐ)”と名付けました。寛具とは、京都人の人を思いやる気持ちと細やかな手仕事によって、感性豊かではんなりとした暮らしに貢献できる寛ぎのアイテムのこと。この新しい言葉にこめた思いと共に、寝具・寝装品の枠にとらわれない寛ぎのアイテムを皆様に提案してまいります。

■洛中高岡屋■
「洛中高岡屋」は、1919年(大正8年)創業以来、職人が代々受け継いできた座布団や布団作りの技で作り出した人々が寛ぐための品々です。
株式会社高岡は、京都の町を東西に走る五条通と南北に走る油小路(あぶらのこうじ)通が交わった場所-洛中-にて創業し、今も尚、この場所で職人仕立てにこだわったものづくりを続けています。
「すべてはみんなの笑顔のために」を合言葉に、職人の手からお客様の元へ。また、お客様がもてなす大切な人々へ。「洛中高岡屋」ブランドは、寛ぎと笑顔をお届けしています。

洛中高岡屋の製造風景を見る(THE PROCESS)

京都市ではほかにも豊富な返礼品をご用意しております
★京都市返礼品はこちらから★

★洛中高岡屋の返礼品はこちらから★

容量 配送
サイズ:約24×24×14cm
詰め物重量:約1.1kg
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期
  • ギフト
  • のし
準備でき次第、順次発送

レビュー

応援メッセージ

総合評価:0.0
(全0件のレビュー)

レビューを非表示にする

寄附者からの応援メッセージ

0

応援メッセージを表示する

雑貨・日用品の人気返礼品ランキング

集計期間:2024年5月26日~2024年6月1日

ランキングをもっと見る

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。