ふるさと納税サイト「ふるなび」

  • 高知県伝統漆器「土佐古代塗」汁椀・箸セットプレミアム
  • 高知県伝統漆器「土佐古代塗」汁椀・箸セットプレミアム
  • 高知県伝統漆器「土佐古代塗」汁椀・箸セットプレミアム
  • 高知県伝統漆器「土佐古代塗」汁椀・箸セットプレミアム
  • 高知県伝統漆器「土佐古代塗」汁椀・箸セットプレミアム
  • 高知県伝統漆器「土佐古代塗」汁椀・箸セットプレミアム
  • 高知県伝統漆器「土佐古代塗」汁椀・箸セットプレミアム
  • 高知県伝統漆器「土佐古代塗」汁椀・箸セットプレミアム
  • 高知県伝統漆器「土佐古代塗」汁椀・箸セットプレミアム
  • 高知県伝統漆器「土佐古代塗」汁椀・箸セットプレミアム

高知県伝統漆器「土佐古代塗」汁椀・箸セットプレミアム

...

寄附金額:77,000

決済方法:
クレジットカード
Amazon Pay
PayPay
楽天ペイ
d払い

ログインすると条件を満たした寄附で最大 {{ sumMaxCoin() | separate }} コイン ({{ sumMaxRate() }}%) 獲得できます!
新規会員登録/ログインする

現在お使いのブラウザは、古いバージョンのためふるなびでは動作確認環境の対象外としております。
一部ページの表示が崩れたり、正常に機能しない場合がございます。
お手数ですが、以下よりGoogleChrome、Firefoxのインストールを行うか、Internet Explorerを最新のものにアップデートしていただきますようお願い申し上げます。

  • 寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。

「土佐古代塗」とは、高知に伝わる伝統的特産品の一つです。一般的な漆器とは異なり、ザラッとした手触りが特徴で、指紋も傷もつきにくいため日常使いにオススメです。現在、「土佐古代塗」をつくれるのは日本で唯一、美禄堂のみ。土佐の匠の指定を受け、現代の名工にも選ばれた職人の器を、ぜひご自宅で使ってみてください。

【汁椀】
・木製漆器の特徴として、熱い御汁を入れてもじんわりと暖かくなるぐらいで、持っても熱くありません。
・上部が外側に少し反っているので、お客様からは飲みやすいという評判もいただいています。
・プレミアム仕様で、桜模様が正面と対面2か所に入っています。

【箸セット(プレミアム)】
気軽に使える「うるし」のお箸。
下地からすべて本漆100%で塗り上げていますので、安心してお使いいただけます。
「土佐古代塗」の特徴を生かした、非常に丈夫なつくりになっており、 1度お使いいただいた方には、ご好評を得ています。また、箸先がざら地仕様になっていますので、滑りにくく、扱いやすくなっています。
男性用は、女性用より径が太い仕様です。
色は黒と赤に金色を施したプレミアム仕様で、男女ペアセットになっています。

毎日のお食事にぜひ、本物の漆器をお使いください。

容量 配送
【汁椀】
サイズ:径11cm×高11cm /材質:樺桜の木の刳り物・本漆(桜模様入り)
【箸セット「プレミアム」】
サイズ:長さ22.5cm /材質:木製・本漆(夫婦箸2膳組)
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期
  • ギフト
  • のし
準備でき次第、順次発送致します。

レビュー

応援メッセージ

総合評価:0.0
(全0件のレビュー)

レビューを非表示にする

寄附者からの応援メッセージ

0

応援メッセージを表示する

雑貨・日用品の人気返礼品ランキング

集計期間:2024年6月2日~2024年6月8日

ランキングをもっと見る

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。