ふるさと納税サイト「ふるなび」

  • 竹端材足踏み【山下工芸・別府・竹製品】_B095-015
  • 竹端材足踏み【山下工芸・別府・竹製品】_B095-015
  • 竹端材足踏み【山下工芸・別府・竹製品】_B095-015
  • 竹端材足踏み【山下工芸・別府・竹製品】_B095-015
  • 竹端材足踏み【山下工芸・別府・竹製品】_B095-015
  • 竹端材足踏み【山下工芸・別府・竹製品】_B095-015
  • 竹端材足踏み【山下工芸・別府・竹製品】_B095-015
  • 竹端材足踏み【山下工芸・別府・竹製品】_B095-015

竹端材足踏み【山下工芸・別府・竹製品】_B095-015

...

寄附金額:10,000

決済方法:
クレジットカード
Amazon Pay
PayPay
楽天ペイ
d払い

ログインすると条件を満たした寄附で最大 {{ sumMaxCoin() | separate }} コイン ({{ sumMaxRate() }}%) 獲得できます!
新規会員登録/ログインする

現在お使いのブラウザは、古いバージョンのためふるなびでは動作確認環境の対象外としております。
一部ページの表示が崩れたり、正常に機能しない場合がございます。
お手数ですが、以下よりGoogleChrome、Firefoxのインストールを行うか、Internet Explorerを最新のものにアップデートしていただきますようお願い申し上げます。

  • 寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。

■説明
放置竹林を使用し、さらに竹篭や食器等を制作した残りの端材を使った足踏みです。
コンパクトサイズなのでバッグに入れてちょっとした小旅行にも持参できます。
皮のフック付きなので、壁などに掛けて収納いただけます。

江戸時代から湯治客のお土産として栄えてきた別府の竹細工。
プラスチックやシリコン製の日用品、海外からの安価な品に取って代わられ苦しい時代を過ごしてきましたが、今再び環境に良い素材、原料として見直されています。
弊社ではSDGsに取り組み、持続可能な品の開発作りを目指しております。
また、里山を守るプロジェクトの一環として放置竹林を有効利用する運動を行っております。

■原材料
竹・牛革

■保存方法
カビの発生を防ぐため、風通しの良い場所で保管してください。

■注意事項
用途以外のご使用はお控えください。
割れやささくれが生じた場合は使用をやめて下さい。怪我の恐れがございます。
お手入れは、強く絞った布で拭いて下さい。

■事業者名
株式会社 山下工芸

容量 配送
幅約20×φ約6.5cm
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期
  • ギフト
  • のし
ご入金確認より1ヶ月程度で発送
大分県別府市からのご案内

📢返礼品配送について※必ずご確認ください※
出荷を行った後の返礼品の転送を行った場合、転送先の方に転送料をお支払いしていただく必要がございます。

ご寄附完了後、返礼品の出荷が完了しましたら住所変更できない場合がございます。
ご寄附前に住所確認をお願いいたします。
また、転居された場合には、住所変更のご連絡をお願いいたします。

※ご寄附前に、ご自身のアカウントの詳細情報が最新の情報になっているか、ご確認をお願いいたします。

レビュー

応援メッセージ

総合評価:0.0
(全0件のレビュー)

レビューを非表示にする

寄附者からの応援メッセージ

0

応援メッセージを表示する

米・パンの人気返礼品ランキング

集計期間:2024年5月26日~2024年6月1日

ランキングをもっと見る

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。