ふるさと納税サイト「ふるなび」

  • 仁多米「大峠源流米」5kg 092-06
  • 仁多米「大峠源流米」5kg 092-06

仁多米「大峠源流米」5kg 092-06

...

寄附金額:14,000

決済方法:
クレジットカード
Amazon Pay
PayPay
楽天ペイ
d払い
郵便振替

ログインすると条件を満たした寄附で最大 {{ sumMaxCoin() | separate }} コイン ({{ sumMaxRate() }}%) 獲得できます!
新規会員登録/ログインする

現在お使いのブラウザは、古いバージョンのためふるなびでは動作確認環境の対象外としております。
一部ページの表示が崩れたり、正常に機能しない場合がございます。
お手数ですが、以下よりGoogleChrome、Firefoxのインストールを行うか、Internet Explorerを最新のものにアップデートしていただきますようお願い申し上げます。

  • 寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。

島根県松江市で明治26年に創業した藤本米穀店。
ごはんソムリエや農産物検査員の資格を有する5代目が産地を巡り厳選したお米をご紹介します。

仁多米「大峠源流米」は、東の魚沼に対して西の横綱とも言われる仁多米を、さらに産地厳選したお米です。
大馬木の大峠(おおとうげ)地区はなんと標高600mを超える、仁多米の中でも屈指の標高を誇る産地です。
夜になると気温がさっと冷えるため昼夜の寒暖差が大きく、水や空気も澄んでいます。
日中太陽を浴びて光合成によりエネルギーを生成し、夜は涼しいためエネルギーを呼吸に消費することなく実に蓄えます。そのため、充実して旨味の強いお米に育ちます。
見渡す限りの棚田で効率的な農業はできませんが、厳しい環境の中で熱心な生産者さんによって栽培されています。
また、仁多米は島根県仁多郡奥出雲町で栽培されたコシヒカリで、この地域は「日本農業遺産」にも認定されています。
日本古来の製鉄方法であるたたら製鉄の文化を持ったこの地域は、砂鉄を採取するために山を切り開き、その跡地が現在の棚田へと繋がっています。
藤本米穀店がお勧めするお米をどうぞご賞味ください。


地場産品基準:第3号(精米)(島根県産玄米を松江市内で精白したもの)

【原材料】
米(島根県仁多郡奥出雲町大馬木 大峠産)

【品種】
コシヒカリ

【保存方法】
高温多湿を避け、冷暗所にて保管のうえ、できるだけ早めにご賞味ください。

【消費期限】
精米時期を記載


【関連キーワード】
令和5年産 2023年産 仁多米 島根米 ごはんソムリエ 厳選米 こだわり米 コシヒカリ 白米 精米 ブランド米

容量 配送
5kg
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期
  • ギフト
  • のし
通年

レビュー

応援メッセージ

総合評価:0.0
(全0件のレビュー)

レビューを非表示にする

寄附者からの応援メッセージ

0

応援メッセージを表示する

米・パンの人気返礼品ランキング

集計期間:2024年6月3日~2024年6月9日

ランキングをもっと見る

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。