県別本科生

  • 2024年合格目標

    手厚い実践指導もセットになった最もl i g h t な自治体別コース

    全5回のコンパクトな講義で、約3年分の過去問をもとにした出題傾向分析を行うとともに、論文・面接試験に向けての準備の仕方、自治体の教育プラン等の情報提供を行います。本番までの限られた時間で何を重点的にやればよいかを確認し、最後の総仕上げをしましょう。論文添削・面接練習は、入会後すぐに利用可能ですので、実践練習だけ予備校を利用したい独学者や受験経験者にもうれしい、直前期にぴったりのカリキュラムです。

    • 講義回数

      2.5時間×全5回

    • 論文添削

      無制限

    • 面接練習

      無制限

    • ビデオブース+Web講座

    • Web通信講座

    • DVD通信講座

    こんな方におすすめ

    1

    頻出テーマの総整理をしたい方

    2

    論文添削をたくさん利用したい方

    3

    的確な実践指導で面接対策を仕上げたい方

    カリキュラム

    開講コース

    北海道エリア対策、宮城エリア対策、茨城県対策、埼玉エリア対策、千葉エリア対策、東京都対策、神奈川県・相模原市対策、横浜市・川崎市対策、愛知県対策、名古屋市対策、三重県対策、京都府対策、京都市対策、大阪エリア対策、兵庫県対策、神戸市対策、広島エリア対策、福岡エリア対策

    教職教養対策
    • 回数

      2.5時間×2~3回

    約3~5 年分の過去問の分析結果を基に、頻出テーマとその出題形式を紹介し、優先して学習すべき論点を明確にします。また最新の本試験問題を使い、頻出論点の知識を整理しながら、実践的な解法テクニックをお教えします。

    人物試験対策(論文・面接・ローカル時事)
    • 回数

      2.5時間×2~3回

    論文・面接試験の出題内容と評価観点を解説し、具体的な対策法を示します。また高評価を得られる回答へのアプローチ法をお教えします。人物試験の出題内容には、自治体の特色が色濃く反映されますので、教育時事も細かく確認していきます。

    補講(兵庫県・神戸市のみ)
    • 回数

      1.5時間×1回

    兵庫県の情報処理、神戸市の一般常識について、重要論点と学習法を解説します。

    フォロー制度

    論文添削[無制限]

    完成論文ができるまで何度でも

    本試験では複数の採点者が様々な観点で評価をするため、誰が見ても一定の評価を得る論文を書くことが重要です。そのためには安定した評価を得るまで練習を繰り返すしかありません。本科生は回数無制限にて論文答案を提出できますので、気軽にまた積極的に取り組むことができます。

    ※県別対策テキストに収載の課題に限ります。

    積み上げてきた論作⽂の束が、⼤きな⾃信に!

    五十嵐 光 さん
    合格先:東京都 中高理科

    回数無制限の添削を活⽤し、⾃分が納得いくまで書き直しを続けました。初めは評価が上がりませんでしたが、多くの先⽣⽅に添削していただき、多様な視点から改善されることで⾃分なりの型ができました。構成を考える時間も早くなり、評価も伸びていきました。最終的には⼀つの論作⽂に対して3~4回ほど添削を受け、試験直前には積み上げてきた論作⽂の束が⼤きな⾃信となりました。

    面接練習[無制限]

    講師がマンツーマン指導・グループ指導

    校長や教育委員会の経験者を含む教職経験豊かな講師が、個人面接・場面指導・模擬授業・集団討論(面接)を徹底的に実践指導します。本科生は回数無制限で利用可能!入会後から継続的に適切な指導を受けることで着実に本番に通じる力を養います。

    ※個人面接・模擬授業練習はマンツーマン指導です。集団面接・討論練習はグループ指導です。
    ※【実施校舎】札幌校・仙台校・新宿校・渋谷校・立川校・横浜校・大宮校・津田沼校・名古屋校・京都校・梅田校・神戸校・広島校・福岡校・オンライン(Zoom)
    ※本科生は、規定されたルールのもと、設定された日程の枠内で期間中何度でもご利用いただけます。実施期間・設定日数は校舎により異なります。

    一人ひとりの進捗状況に合った丁寧な指導!

    瀬川 結衣 さん
    合格先:大阪府 小学校

    TACのマンツーマン指導いただいたアドバイスは自分自身が気がつけていなかったことばかりで、とても役立ちました。褒められた際は自信に繋がり、採用試験に関する悩みなども親身になって聞いて下さったので、長時間の勉強生活を最後まで頑張ることができました。最初は、ありきたりな答えしか述べることが出来ず伸び悩みましたが、何度も練習とフィードバックを繰り返し、最終的に合格することができました。TACを選んで本当に良かったです。

    追加を検討しよう
    (本科生限定オプション)

    担任制サポートパック(オンライン)

    ひとりで学習を進めるのが不安な方へ

    毎年受講生から絶大な信頼と支持を集める高橋講師が、担任として合格まで継続的に指導・支援するサービスをご用意しました。長期にわたる学習も、強力な伴走者がいれば迷うことはありません。学習中の悩みや不安があれば、どんどん担任に頼ってください。

    日程・学習メディア

    • 通信講座

    • 通学講座

    Web通信講座

    開講情報
    • 配信開始日

      4/8(月)より順次(日程表PDF

    • 教材発送予定日

      4/4(木)より順次(日程表PDF

    DVD通信講座

    開講情報
    • 教材発送予定日

      4/4(木)より順次(日程表PDF

    ビデオブース+Web講座

    開講情報
    • 視聴開始日

      4/8(月)より順次(日程表PDF

      • 開講校舎

        札幌校|仙台校|水道橋校|新宿校|早稲田校|池袋校|渋谷校|立川校|町田校|横浜校|大宮校|津田沼校|名古屋校|京都校|梅田校|なんば校|神戸校|広島校|福岡校

      • 講座時間帯

        (1)9:30~12:30 (2)12:30~15:30 (3)15:30~18:30 (4)18:30~21:30※
        ※日曜日は(4)の時間帯はありません。

    受講料・お申込み

    (教材費・消費税10%込み)

    • 通信講座

    • 通学講座

    インターネット、郵送、TAC受付窓口、大学生協等代理店にてお申し込みいただけます。

    申込方法の説明を見る

    キャンペーン中!

    県別本科生 Web通信講座

    ¥55,000

    • 申込締切日

      2024年5月31日

    • 入会金

      ¥10,000

    本科生限定オプション!

    担任制サポートパック オンラインライブ通信講座

    ¥10,000 ¥30,000

    • 注意事項

      2024年合格目標各種本科生の方に限り、追加でお申込みいただけるオプション講座です。TAC e受付サイトのマイページよりお申込みいただけます。「〇〇様がご利用いただけるお得な割引」欄、「受講者限定:その他の割引・オプションコース一覧」よりお手続きください。

    • 商品コード

      241-331

    キャンペーン中!

    県別本科生 DVD+Web通信講座

    ¥58,000

    • 申込締切日

      2024年5月31日

    • 入会金

      ¥10,000

    キャンペーン中!

    県別本科生 ビデオブース+Web講座

    ¥58,000

    • 申込締切日

      2024年5月31日

    • 入会金

      ¥10,000

    速修本科生 選択科目なし 教室+個別DVD講座

    ¥120,000

    • 申込締切日

      2018年6月30日

    • 入会金

      ¥10,000

    速修本科生PLUS 選択科目なし 教室+個別DVD講座

    ¥164,000

    • 申込締切日

      2018年6月30日

    • 入会金

      ¥10,000

    受講料には教材費・消費税(10%)が含まれます。

    0から始まる会員番号をお持ちでない方は、受講料のほかに別途入会金(¥10,000・10%税込)が必要となります。会員番号につきましては、TAC各校またはカスタマーセンター(0120-509-117)までお問い合わせください。