8月入学 早朝クラス

  • 2024年合格目標

    平日朝65分と週末を活用して税理士試験合格を目指す!

    朝の時間を活用して簿記論・消費税法の合格を目指すTAC独自のコースです。仕事で平日夜クラスでの受講が困難な社会人の方や、朝の時間を有効に使いたい方におすすめです。

    • 対象者

      初学者

    • オススメの入学月

      2023年8月入学

    • 開講科目

      簿記論/消費税法

    • 開講校舎

      八重洲校限定

    • 教室講座

    早朝クラス

    【体験入学】初回講義は無料参加OK!

    教室講座やビデオブース講座の初回講義は無料でご参加いただけます。
    開講日が過ぎた場合でも、動画チャンネル(「TAC税理士講動画」で検索)にてWeb視聴いただけますのでぜひご覧ください。
    Web視聴後のアンケートに答えてくださった方には、入会金(¥10,000)免除券をプレゼントしております。

    ※「年内上級演習+上級コース」は体験入学対象外となりますのでご了承ください。
    ※ビデオブース講座での体験入学をご希望の方は、希望日前日までに各校舎に電話にてご相談ください。

    動画チャンネル

    このコースの特徴

    カリキュラム

    こんな方にオススメのコースです!

    • 残業が多く、夜の時間帯に通学が難しい方
    • 生活のリズムを朝型にシフトしたい方
    • 一日の時間を有効に使いたい方(朝の時間を活用すれば教室講座への通学が可能です!)

    合格者の声

    • 仕事が終わってからの講義はつらいので早朝クラスがあって良かった。(男性)
    • 以前、夜間クラスを受講していたが、仕事後はモチベーションが上がらず復習も追いつかなかった。
      早朝クラスは、仕事前に毎日少しずつ受講できる点が良かった。(男性)
    • 勉強のリズムを作れた。仕事前に一仕事した気分で爽快な気分になれた。(男性)
    • 残業が多い仕事で、夜に通学するのは無理だったので助かりました。(女性)
    • 短い時間で勉強に集中できる点と、落ち着いた気分で勉強できる点が良かった。(女性)
    • 講義が楽しいので、朝起きるのが大変なときでも休まず行こうと思えました。(女性)
    • 夜遅くなるのが嫌なので、朝の時間を有効に使えて良かった。(女性)
    「早朝クラス」活用例

    早朝クラスを活用し、税理士試験にチャレンジ!1年に複数科目の受験も可能です!

    カリキュラム

    開講科目

    • 早朝クラス 簿記

    • 早朝クラス 消費

    簿記論の学習が初めての皆様へ

    簿記論の学習には、日商簿記3級の知識が必要となります。
    簿記の学習が初めての方は早朝クラス開講までに「税理士スタート講座(全10回)」をご受講ください。

    簿記論 講師からのメッセージ

    木村 達生講師

    「合格」への王道を一言でいえば「継続」です。そのためには毎回低めのハードルを無理なくクリアしていくのが一番。それを日常に邪魔されない『早朝』に行い、夜や週末はじっくり復習。「わかる→できる→楽しい→続く」。このプロセスの先に「合格」があります。私が熱意にあふれた皆さまを、しっかりとサポートして参ります。さあ、始めよう!!

    講義日程

    簿記論

    • 開講校舎

      八重洲校

    • 曜日

      月・火・木・金・(土)※

    • 時間帯

      7:10~8:15

    • 開講日

      8/24(木)

    • 担当講師

      木村 達生 講師

    初回講義8/24(木)・8/25(金)は、体験入学OK!

    第1回・第2回講義は、お申込み前でも体験入学で早朝クラスに出席できます。講義開始前に実施教室までお越しください。
    受講を検討されている方は、お気軽にご参加ください!

    日程表

    2023年12月以降の講義日程は、10月下旬公表予定となります。

    演習回(実力テスト・答練回)は、八重洲校土曜クラス(担当講師:松井 啓太)のほか、基礎マスター+上級コースの他のクラスでも受講できます(重複受講は不可)。

    消費税法の学習が初めての皆様へ

    消費税法の学習には、日商簿記3級の知識が必要となります。
    消費税法の学習が初めての方は早朝クラス開講までに「税理士スタート講座(全10回)」をご受講ください。

    消費税法 講師からのメッセージ

    井上 雅美講師

    早朝クラスで最も特徴的なことは、出勤前にインプットが完了し、昼休みや夜の時間帯に充分な復習時間が確保できることです。早起きは少し大変かもしれませんが、早朝クラスなら頭がスッキリした状態で受講でき、集中力の高い状態で効率の良い学習が可能です。是非、早朝クラスも受講クラスの一つとしてご検討ください。

    講義日程

    消費税法

    • 開講校舎

      八重洲校

    • 曜日

      火・水・金・(土)※

    • 時間帯

      7:10~8:15

    • 開講日

      8/29(火)

    • 担当講師

      井上 雅美 講師

    初回講義8/29(火)・8/30(水)・9/1(金)は、体験入学OK!

    第1回・第2回・第3回講義は、お申込み前でも体験入学で早朝クラスに出席できます。講義開始前に実施教室までお越しください。
    受講を検討されている方は、お気軽にご参加ください!

    日程表

    2023 年12月以降の講義日程は、10月下旬公表予定となります。

    実力テスト・答練は、八重洲校土曜午後クラス(担当講師:井上 雅美)のほか、基礎マスター+上級コースの他のクラスにでの受講となります。

    法人税法 講師からのメッセージ

    吉田 知至講師

    早朝クラスでは、法人税の基礎から応用まで、体系的な講義を進めていきます。また、過去の本試験問題を意識しながら、法人税法の基本的な考え方を、判決・裁決等も交えながらお伝えしていきます。税理士試験の中でもボリュームのある法人税法ですが、朝の時間を有効活用し、一歩ずつ合格を目指しましょう!

    法人税法の学習が初めての皆様へ

    法人税法の学習にあたっては、簿記論・財務諸表論の知識が必要となります。

    講義日程

    法人税法

    • 開講校舎

      八重洲校

    • 曜日

      月・火・木・金・(土)※

    • 時間帯

      7:10~8:15

    • 開講日

      9/9(月)

    • 担当講師

      吉田 知至 講師

    初回講義9/9(月)・9/10(火)は、体験入学OK!

    お申込み前でも講義を体験受講できます。受講を検討されている方は、お気軽にご参加ください!

    日程表

    日程は7/16現在の日程です。変更が生じる場合がございます。

    実力テスト・答練は、八重洲校土曜クラス(担当講師:吉田 知至)のほか、受講コースの他のクラスでの受講となります。

    お申込科目の「税法入門」が無料
    • 受講料

      ¥11,000が 無料

    • 対象者

      法人税法/ 所得税法/ 相続税法/ 消費税法の「基礎マスター+上級コース」または「ベーシックコース」をお申込の方

    • 有効期限

      9/17(火)まで

    • 内容:「税法入門」では、「税金の仕組み」や「税額の計算方法」を体系的に解説します。

    • 講義回数:120分×4回

    • 学習メディア:Web通信講座

    消費税法 講師からのメッセージ

    井上 雅美講師

    朝の時間を効率的に受験勉強に活かせるのが、この早朝クラスでの最大のメリットです。このクラスは1回の講義時間が短く、集中力が持続した状態で効果的に学習できます。今年の消費税法の受験は、税率の引き上げなど論点が多いですが、短期集中で合格へ到達するための必要な内容をお伝えします。早朝クラスで行為r強く勉強しましょう!

    消費税法の学習が初めての皆様へ

    消費税法の学習には、日商簿記3級の知識が必要となります。
    消費税法の学習が初めての方は早朝クラス開講までに「税理士スタート講座(全10回)」をご受講ください。

    講義日程

    消費税法

    • 開講校舎

      八重洲校

    • 曜日

      火・金・(土)※

    • 時間帯

      7:10~8:15

    • 開講日

      9/3(火)

    • 担当講師

      井上 雅美 講師

    初回講義9/3(火)・9/6(金)は、体験入学OK!

    お申込み前でも講義を体験受講できます。受講を検討されている方は、お気軽にご参加ください!

    日程表

    9月~4月期のみ早朝クラス、5月より通常クラスとなります。

    日程は7/16現在の日程です。変更が生じる場合がございます。

    実力テスト・答練は、八重洲校土曜クラス(担当講師:二宮 良之)のほか、受講コースの他のクラスにでの受講となります。

    お申込科目の「税法入門」が無料
    • 受講料

      ¥11,000が 無料

    • 対象者

      法人税法/ 所得税法/ 相続税法/ 消費税法の「基礎マスター+上級コース」または「ベーシックコース」をお申込の方

    • 有効期限

      9/17(火)まで

    • 内容:「税法入門」では、「税金の仕組み」や「税額の計算方法」を体系的に解説します。

    • 講義回数:120分×4回

    • 学習メディア:Web通信講座

    宅建士(宅地建物取引士)試験について

    試験実施日程(2016年度)

    試験案内配布 例年7月上旬より各都道府県の試験協力機関が指定する場所にて配布(都道府県別)
    【2016年度】
    7/1(金)~8/1(月)
    試験申込期間 ■郵送 例年7月上旬~7月下旬(消印有効)
    ■インターネット 例年7月上旬~7月中旬
    【2016年度】
    ■郵送
    7/1(金)~8/1(月)消印有効
    ■インターネット
    7/1(金)9:30~7/15(金)21:59
    試験 "毎年1回原則として例年10月第3日曜日 時間帯/午後1時~3時 (2時間)
     ※登録講習修了者 午後1時10分~3時 (1時間50分) "

    【2016年度】
    10/16(日)
    合格発表

    原則として例年12月の第1水曜日または11月の最終水曜日
    合格者受験番号の掲示および合格者には合格証書を送付
    【2016年度】
    11/30(水)

    試験概要(2016年度)

    受験資格 原則として誰でも受験できます。また、宅地建物取引業に従事している方で、国土交通大臣から登録を受けた機関が実施する講習を受け、修了した人に対して試験科目の一部(例年5問)を免除する「登録講習」制度があります。
    ※TACは登録講習実施機関(登録番号(5)第003号)です。
    受験地 試験は、各都道府県別で実施されるため、受験申込時に本人が住所を有する都道府県での受験が原則となります。
    受験料

    7,000円

    試験方法・出題数 方法:4肢択一式の筆記試験(マークシート方式) 出題数:50問(登録講習修了者は45問)
    試験内容 法令では、試験内容を7項目に分類していますが、TACでは法令をもとに下記の4科目に分類しています。

    ※登録講習修了者は例年問46~問50の5問が免除となっています。


    【科目と出題数】
    ・民法等(14問)・宅建業法(20問)・法令上の制限(8問)・その他関連知識(8問)

    各科目についての説明と学習内容の具体例はこちらから

    試験実施機関

    (一財)不動産適正取引推進機構

    住所:〒105‐0001 東京都港区虎ノ門3‐8‐21 第33森ビル3階

    http://www.retio.or.jp/

    注意

    受験資格または願書の配布時期及び申込受付期間等については、必ず各自で事前にご確認ください。
    願書の取り寄せ及び申込手続も必ず各自で忘れずに行ってください。

    試験データ

    過去10年間の年度別試験結果・合格ライン
    宅建士試験は記述式ではなく4肢択一式の試験であるため、正解数0~50の50段階のどこかにすべての方が存在します。とりわけ、合格ライン近辺では同じ点数の中にかなりの人数がひしめき合い、わずか1問の正解・不正解で合否が分かれることになります。毎年、合格ライン(合格に必要な最低正解数)は問題の難易度等により変動し、過去10年では31問から36問で推移しています。

    サポート

    フォロー制度

    約1年間にわたる当コースの学習を最後まで続けていただけるようにTACでは様々なフォロー制度をご用意しています。フォロー制度による学習支援により、みなさんを税理士試験合格まで強力にサポートしていきます!

    フォロー制度 早朝クラス
    Webフォロー
    音声DLフォロー
    デジタル教材
    追っかけフォロー
    ビデオブース(個別DVD)振替フォロー 500円/1回
    質問電話・質問メール
    採点・答案作成指導 採点のみ
    再受講割引制度
    科目変更制度
    自習室

    質問メール使用回数について

    開始~12月:15回
    1~4月:15回
    5~7月:5回

    自習室は教室の使用状況によっては利用できない場合もございます。

    キャンペーン

    夏のスタートキャンペーン 9/27(水)まで

    ①「税理士スタート講座」が無料!

    TACなら簿記知識ゼロでも安心してスタートできます!
    『税理士スタート講座』は、税理士の学習に必要な簿記の知識(日商簿記3級)を効率よくマスターできる講座です。
    簿記の学習経験がない方、日商簿記3級の学習から時間が経過している方は、ぜひご利用ください。
    本コース開始後の学習に苦しまないためにも、スタート講座の学習をオススメしています。
    • 受講料

      ¥18,000無料

    • 対象者

      簿記論・財務諸表論・消費税法 いずれかの科目を
      「基礎マスター+上級コース」でお申込みの方

    ②「税法入門+申告書作成」がお得に!(法人・所得・相続・消費をはじめて学習される方へ)

    「税法入門+申告書作成」は税法の知識ゼロの方に向けて、
    税法のイロハ、手続き、申告書の作成方法までを体系的に身につけ基本的な申告書を作成できるようになるための講座です。
    • キャンペーン内容

      「税法入門+申告書作成」が¥4,000割引(4科目セットはさらにお得!)

    • ・税法入門+申告書作成(法人税/所得税/消費税) … 各 ¥49,000▶各¥45,000


    • ・税法入門+申告書作成(相続税) … ¥40,000▶¥36,000


    • ・4科目セット … ¥184,000▶¥169,000


    ③U22割引キャンペーン

    会計科目の簿記論・財務諸表論は誰でも受験できるようになりました。
    この受験資格緩和を受けて、22 歳以下の方の早期受験をサポートする特別割引を実施いたします。
    〔注意〕申込時に23 歳の誕生日を迎えていない方が、当割引の対象となります。
    • 対象の申込プラン

      ・2024/2025年目標〔5科目パック〕 2年本科生
      ・2024/2025/2026年目標〔5科目パック〕 3年本科生
      ・2024/2025年目標 2年2科目フリーパック
      ・2024/2025年目標 2年3科目フリーパック

    今すぐ資料請求をしよう!

    最新版の総合パンフレットには新カリキュラムの情報満載!また、税理士へのインタビュー紙などを直ちにお届けします!

    パンフレット

    受講料・お申込み

    (教材費・消費税10%込み)

    過年度TAC税理士講座受講生なら5%OFF「再受講割引制度」

    過年度に、TAC税理士講座を受講されていた方なら、下記割引利用対象コースを通常受講料から5%割引でお申込みいただけます(過年度に受講された科目に限りません)。

    割引利用対象者 過年度のTAC税理士講座受講生

    オプション講座や全国公開模試のみの受講の方は対象外となります。

    割引利用対象コース
    1. 完全合格コース
    2. 基礎マスター+上級コース
    3. ベーシックコース
    4. 年内完結+上級コース
    5. 年内上級講義+上級コース
    6. 年内上級演習+上級コース
    7. 速修コース
    8. 上級コース
    9. チャレンジコース

    複数科目や複数年に渡るお申込みならば、「本科生」や「パック生」のお申込みがお得になります。

    インターネット申込、TAC各校舎受付窓口での申込または郵送申込でご利用いただけます。

    ご利用には、原則として過年度に受講したTAC税理士講座の会員証の提示(郵送の場合はコピーの同封)が必要となります。再受講割引制度利用対象の有無につきましては、TAC各校またはカスタマーセンター(0120-509-117)までお問い合わせください。

    「本科生」または「パック生」でのお申込み及び期別申込は対象外となります。

    資料通信講座でのお申込みは対象外となります。

    他の割引との併用でのお申込みはできません。

    2科目以上の受験予定の方なら、さらにお得になります

    1

    受講料がお得になります

    TACでは複数科目を受験する方や、2年以上続けて受験される方へ、お得な申込プランを多数ご用意しています。複数科目の受験や、次年度まで含めた受験計画をされている方は複数科目パック生での受講をオススメいたします。

    2

    複数科目申込のパック生ならではの特典も

    例えば2年から3年かけて5科目合格を目指す「本科生」では、条件を満たせばTACのコースを1科目無料で受講できる「1科目無料再受講制度」という特典があります。このように複数科目パック生には他にはない特典をご用意しております。

    3

    一般教育訓練給付制度対象コースも

    複数科目パック生には教育訓練給付制度の対象になるものもあります。

    5秒で診断!あなたに最適な申込プランは?

    2024年目標
    1年目の受講科目数は?
    (8~10月スタート)


    8月入学 早朝コース(1科目申込み)

    2024年度税理士試験に向けて1科目を受験予定の方で、その後の受験が未定の場合は下記よりお申込みください。

     

    税理士スタート講座 無料キャンペーン

    教室講座 簿記論

    ¥230,000

    • 入会金

      ¥10,000

     

    税理士スタート講座 無料キャンペーン

    教室講座 消費税法

    ¥155,000

    • 入会金

      ¥10,000

    お申込みは開講日の前日まで、開講日以降のお申込みの場合は初回受講希望日の前日までにお申込みください。

    実力テスト・答練は基礎マスター+上級コースの土曜クラスまた他のクラスにご出席ください。

    0から始まる会員番号をお持ちでない方は、受講料のほかに別途入会(¥10,000・10%税込)が必要となります。会員番号につきましては、TAC校舎またはカスタマーセンター(0120-509-117)までお問い合わせください。

    上記受講料は、教材費・消費税が含まれます。

    早朝クラスは各科目、同時間帯での実施のため、上記いずれの申込プランも、1科目を早朝クラスで受講する場合、残りの科目は通常クラスでの受講となります。詳細は、税理士講座パンフレットをご確認ください

    早朝クラスは各科目、同時間帯での開講となります。